いきなり雪道写真から
 
		
			フォレストパークに向かう山道
そんなに急坂ではないですが、四駆じゃなきゃ怖いです
でも除雪はしっかりされていました
		
毎回撮る
 
		
			いつも撮る看板
雪だるま誰か作ったのかな
		
本日のサイト
 
		
			C-15
フォレストパークはAからEとかFとかフリーサイトとかまとまってサイトがあるのですが、冬期間はC以降は雪で閉鎖されているようです
地面は完全圧雪で、雪の下は氷でした
		
テント完成
 
		
			天気が良く風もない穏やかな日で、建てるのらくらくでした
がペグが刺さらない!
凍って硬いんだなぁ
		
こもる気まんまん
 
		
			電気ストーブを用意してテント内をほかほかにして完全にこもります。
今回は焚き火はやりません。
電源サイトに慣れすぎていて電源無しの場所に行くのが怖いです
		
お菓子たち
 
		やる気まんまん
電磁調理器で鍋を作る
 
		
			今日は鍋にしました
鶏肉と白菜の基本の鍋です
鍋キューブって便利ですね
昼前から作り始めてじっくり寝かせます
		
お昼
 
		
			今日はフォレストパーク内にあるカフェで食べました
塩ラーメンとおこわ、奥は鴨そばです
鴨そばは味付けが濃くなっていてつけ麺風でした
うまいのでは?
		
余計なおかず
 
		
			ついついポテトを注文
なんか美味しかったです(笑)
		
昼の気温
 
		
			2.2℃
そこまで冷えていないですが夜が怖いですね
		
夕方のテント
 
		
			良い景色
平日のため3組しかいませんでした
物音がしなくてすごく静かです
みなさん静かすぎませんか(笑)
		
夜のテント
 
		
			なんだか綺麗かも
良い雰囲気
		
テント内で夕飯
 
		
			冷やした鍋をもう一度あたためていただきます
溶けてました
麺を入れて締めました
		
朝
 
		
			0.6℃
そこまで夜は冷えませんでしたがやはり床からくる冷気で少し寒かったです
		
朝ご飯
 
		
			鍋の残りに冷凍焼きおにぎりをぶち込んでおじや風にしました
これも美味しかったです
鍋いいな
		
溶けた雪
 
		
			延長コードが熱を持っていて徐々に雪を溶かしたようです
こんなふうになるのか
しっかり埋めておきました
		


 
			




















 
			
コメントはまだありません