 
		キャンプ場行く道中で水汲みまーす。
牧の原キャンプ場到着✨
 
		まずはここでチェックイン。区画オートキャンプサイトと、横付け出来ない炊事場とトイレが遠いけど手付かずの自然でワイルドなフリーサイトがございます。
 
		そりゃあ勿論、フリーサイトでしょう。
 
		 
		 
		どこに張っても良し👍️結局駐車場から近い平坦な所に⛺
 
		原チャで移動し、更に歩くという事で、今回はギアを厳選しました。宿はベルギー軍幕のフライのみとインナー代わりにモスキートネットを。寝床はインフレーターマットをチョイス。
 
		ペグ側にガイロープ引っ掛ける所ないので、テント側でトートラインヒッチしてます。
 
		昼飯はサンマ🐟を
 
		夜は赤からのおでんを食す🍢赤から一人前パッケージだけでは足りないので、たまごや揚げ豆腐、モツを追加でぶち込んでます。こりゃおでんというよりモツ鍋🍲
 
		 
		
			マジかよ😩5年間一度も替えなかったマントルがとうとう破れました😇まあそれでも明るいしええかと思ったけど。。。朝起きて見てみたら熱でやられたのかホヤのガラス割れとるやないけー😂
コレはスノピ*天と完全互換の大陸製バッタもんランタン。LEDは安全快適で良いですが、ガスやガソリンランタンって手間かかるけど楽しいよね😚
		
ここホームグラウンドになるかも!
帰ります🛵💨フリーサイトはちょっと不便ですが、野営感もあり、700円とリーズナブル❗️当分はここに通いつめる事になるかも。でわでわレッツエンジョイキャンプ👷♀️


 
			
















 
			
コメントはまだありません