紅葉🍁まだでしたーーーはなのこ❗
 
		
			今回は、🐶ワンコはじめてのテント宿泊に
挑戦です。
岐阜県中津川
テントサイト
1区画 1泊	定員5名  4,950円
アーリーチェックイン(10時から)	1,050円
レイトチェックアウト(16時まで)	1,050円
施設利用料	大人  250円
ゴミ回収協力費	1サイト  350円
コインシャワー	3分  100円あり
		
お風呂😌♨️
 
		
			お風呂は受付時、時間予約してから
時間になったら受付にて代金をお支払い入浴する。
 
#料金  大人  420円/1回
予約したけど、夜飲みすぎてお風呂はキャンセルでした。
今度はゆっくりお風呂に行ってみたい。
		
今年は水不足🚰
 
		いつもなら、水もいっぱいあるそうですが、、、。
湖畔側サイト
 
		
			湖の底がみえてる所がある。
今年は暑かったので、水不足ですね。
湖畔側は、よく日があたるので、
秋冬キャンプは昼間暖かいのかも。
		
山側サイト
 
		
			山側は、段差があり木陰になるので暑い時は良さそう。
今回は こちらでお泊まりです。
		
お昼ごはん(酒のつまみ)
 
		
			メニュー
#鶏ちゃん ミソ味
岐阜県にきたら鶏ちゃん食べたくなります。
岐阜の地元スーパーにて、食べたことないメーカーの
鶏ちゃんを購入。
		
地元スーパーでキノコ🍄購入
 
		
			#土鍋でごはん      キノコ🍄入り  炊き込みご飯
おにぎり🍙にして、食べやすい。
土鍋のご飯は美味しい。
ビール飲みながら、おにぎりぱくり。
		
夜ごはん(酒のつまみ)
 
		
			メニュー
#砂肝ガーリック
休日のごほうび、ニンニクマシマシ❤️
		
🔥🔥
 
		
			#ホタテチーズ炙りとサーモンマヨ炙り
マヨネーズとチーズを炙ってみたかったーーー。
ちょっとシソも焦げた。
		
デザート🎂🕯️
 
		
			#シャインマスカットのケーキ🍰
コンビニケーキ🍰にマスカット🍇✨
		
朝ごはん
 
		
			#サンラータン茶漬け(昨日の炊き込みご飯)
カルディのお茶漬け
さっぱりしたお味。
		
アルコールなしですが。
 
		
			#焼き鳥   モモとササミ
#ピーマン串
#ししとう串
今回はずっと、、、食べ過ぎです。
		
🔰仲間入り✨✨
 
		
			
アルパカストーブとファンを使用。
🔰はじめてのときは何でもワクワク🎵しますね。
夜、朝は冷えました。
ストーブあってよかった。
		
はなの湖畔
 
		
			まったりしすぎて、はなの湖 探索出来ませんでした💧
結構、広いです。
次回、くるりとまわってみたい。
		
受付横に広場あり
 
		かなり 広い広場
ごみはこちらへ
 
		
			分別がしっかりしてあります
ペットボトルはすすいでラベルはがし、キャップもはずし
分別です。
缶もすすいで捨てる
ごみ捨て場もきれいです。
		
寄り道🚙💨
 
		
			中津川駅
にぎわい特産館へ
駅ロータリーに駐車場あり。
		
栗きんとん🌰
 
		
			中津川の和菓子や特産品が集合🚩
今回の目的     栗きんとん🌰
いろんなお店のが、1個ずつ購入できます!
悩むーーーー。
全部セット⤴️⤴️⤴️は、すべて売り切れ。
		
地元の方 オススメのお店🌰
 
		
			いっぱい食べ比べしたいのですが、
オススメを購入。
私は一休の栗きんとん🌰が美味しかった。
		
秋は食欲増進
 
		食べ過ぎ👋😵🍴注意⚠️


 
			


















 
			
OYAKATA2023年11月14日
岐阜県の鶏ちゃん、栗きんとん美味しそうですね〜😍
ご当地グルメ良いですね〜
続きを読む
UoooU2023年11月29日
@OYAKATA
ご当地グルメは、いろいろ食べたいけど、
いつも近場のキャンプ場なので定番化してます🎵
おすすめあったら教えてくださーーーい💡💡💡
続きを読む
OYAKATA2023年11月29日
@UoooU さん
静岡県のふもとっぱらキャンプ場や洪庵キャンプ場に行く時は定番だけど富士宮焼きそば食べるんですが
キャンプ地手前のスーパーでマルモの富士宮焼きそばの生麺を買います。めっちゃ安いのでお土産に10玉くらい買ってます😆
続きを読む
UoooU2023年11月30日
@OYAKATA
来年は、富士山🗻見えるとこまで、
キャンプ行ってみたいです。
その際は、スーパーでマルモの焼きそば生麺探してみます!
ありがとうございます😁✨
続きを読む