おはようございます‼️
		
			知り合いが、来るんだか来ないんだかわからないですけど。
結局は、雨だから行かないと。
現地近くなったら急に雪が舞っていましたけど。
結局の所、雨なんてほぼ降らなかったです。
前回薪キープもどうなっているか気になります。
現地情報だと、まだあるとの事でした。
では、本日も1日よろしくお願いします。
		
荷物を適当に‼️
		積み込みます‼️
		空を見上げまして‼️
		
			まだ、ドンヨリしていますけど。
僕は、天気予報は見て見ぬふりします。
		
道を行く‼️
		コレは‼️
		
		
			コーヒー満載車。
コーヒー何杯分でしょうかね。
落ちそうで怖いですけど😱
		
山を見て‼️
		
			武甲山。
		
買い出しです‼️
		
			このベルクは、メチャ広いです。
秩父発祥のお店だからでしょうかね。
		
いつもやっていないお店‼️
		
			秩父ホルモンが美味しいお店みたいですけど、
いつ通ってもやっていません。
		
道を行く‼️
		
			右折です。
		
		
		
			スレ違い出来ないトンネル。
		
		
			なぜか、
この部分だけ、
舗装が綺麗になっていました。
		
休憩です‼️
		
			天気も良くなって来ました。
		
トイレ偵察です‼️
		
			綺麗でした。
		
目的地到着です‼️
		
			いつもと同じくこの中に料金を入れます。
		
入り口付近林間サイト‼️
		
		
		
		
		
			今日は誰もいませんでした。
ココには、水道も完備しています。
冬季は、凍結で使えませんけど。
今の時期くらいから使えるようになります。
この水道が使えれば助かります。
		
上林間サイト‼️
		
			今日は、誰か来ているみたいでした。
ハンモックも可能なサイトになります。
		
お花見‼️
		
		
			綺麗に咲いていました。
丁度今時期が見頃な感じでした。
		
そろそろ‼️
		
			焚き火準備します。
		
		
			七輪も準備します。
陶器目皿が何回も割れるので、
ステンの目皿に交換しました。
		
		
			今日は、コレを使います。
		
ファイヤーしたら‼️
		
			焚き火。
		
		
			七輪網も準備します。
		
一服タイムです‼️
		コレを‼️
		
			塩と鶏肉チューリップ。
		
		
			前回の時に、
料理長さんに教わった、
鶏肉の下準備方法です。
塩は適量で、お水はお肉が浸かるくらいですよね。
早速やって見ました。
		
その間に‼️
		
			ファミマで買った、
一本漬物きゅうり食べて。
		
お肉‼️
		葉っぱ‼️
		
		
			焼く。
		
		
			食べます。
		
お肉‼️
		
		
		
			焼く‼️
		
		
			食べます。
		
先程のお肉を‼️
		
			約2時間くらい漬け込みました。
		
		
		
			焼く。
		
		
			食べます。
知り合いにも、食べて貰いましたけど。
美味しいと言っていました。
コレ、本当に美味しいです。
もう、
何も付ける必要ないです。
お肉本体の味で行けます。
ありがとうございました。
		
キムチスープ的な‼️
		
			コレらを。
		
		
			もちろん、キムチも。
忘れずに。
		
		
			アルミのコレに。
		
		
		
			全ブッ込みです。
		
		
			出来上がりましたら。
〆のラーメンは、入れるの辞めておきます。
		
		
			コレも入れます。
お肉食べてた時に、出し忘れていました。
お肉に付けて、食べたかったですけど。
		
		
			改めて、全ブッ込みました。
美味しいかったですね。
		
ペレットの代わりに‼️
		
		
		
			コレでも行けました。
材料的にも問題ないですから。
		
		
			焚き火の中にと。
		
		
			ブチ込んでみました。
普通に良く燃えました。
普段ペレット使わないので、
どんな感じが正解かわかりませんけど。
コレで、7ℓ約700円くらいでした。
		
デザート的‼️
		
		
		
		
		
			パッケージみたく上手く取り出せないし。
見た目もそんなに良くないし。
肝心のお味も。
なんか、変な物の味で、
そんなに美味しくなかったです。
折角、楽しみにしていたのに。
		
気温です‼️
		雨なら‼️
		
		
			ココに避難します。
		
お月様見て‼️
		謎の粉入れ‼️
		
		
			レインボー焚き火見まして。
結局、今日は無風状態でしたから、
一応、風速計試しに出して測ってみましたけど、
全く測れませんでした。
では、帰ります。
		
ラーメン‼️
		
		
		
			東京とんこつラーメンない。
残念でした。
		
距離‼️
		
			いつもと同じくらいでした。
本日も、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
完。
		
おまけ‼️
		
		
		
			世界一甘いお菓子と言われています。
インドのお菓子グラブジャムンです。
大雑把に言いますと、
甘いシロップに漬け込んで、
丸くしたホットケーキかカステラみたい感じでした。
僕は、1個食べて、
2個目食べたら、
もうギブアップでした。
		


			





























































			
Gen2024年3月25日
パンダ飯をすぐ実戦するのステキです。
その行動力見習いたい😁
クロちゃんも行ってみたい😆
続きを読む
🔥焚き火🔥2024年3月25日
@Gen
コメントありがとうございます。
僕には、難しい料理などは無理ですけど。
あの味には、衝撃を受けましたから、実際に試したくなりました。
是非、よろしくお願いします。
続きを読む
ぞのさん2024年3月25日
クロちゃんに通ってる焚き火さんが
開いてる所を見たこと無いってんなら
ホルモンの美味しいお店は、
絶滅するかも知れない絶品飯かも知れませんね〜✨
絶メシ…フォーエバー…👍
続きを読む
🔥焚き火🔥2024年3月25日
@ぞのさん
コメントありがとうございます。
秩父は秩父ホルモンが有名なんですけど。
そのお店の中でも、あのお店のホルモンが美味しいって有名みたいです。
いつかは、必ずゲットしたいです。
続きを読む
hachi3292024年3月25日
秩父はやっぱりまだ寒そうだ(((^_^;)
猫砂の裏の注意書に、猫のトイレ以外の用途に使用しないでくださいって書いてあるのに(((^_^;)
結局前回薪割りしてキープした薪はありましたか?
続きを読む
🔥焚き火🔥2024年3月25日
@hachi329
おはようございます。
コメントありがとうございます。
今時期は、風が無ければ、そんなに寒くないですよ。
自己責任で検証してみました。
結果、普通に良く燃えました。
現地番人がいますので、薪も無事にありました。
平日は、キャンパーが少ないみたいです。
続きを読む