薪購入
 
		
			「木の駅ひだか」で薪購入。
千円でみかんカゴ一杯はお買い得。
		
高知にきたら鰹のタタキと鍋焼きラーメン
 
		 
		取り敢えず初日の昼食は高知(須崎)に来たのでこれ食っとこう。🤤
昼食もとったので四国カルストへGo
 
		
			天気サイコー。
日頃の行いがいいので😁
		
まずは、カルスト珈琲
 
		 
		ミルクたっぷりカフェオレ
 
		まいうー
設営完了
 
		風が強かったので雑な張り方なってしまった。😓
 
		牛がこんなに近くに。
 
		有刺鉄線あるけど、この距離の牛にはちょっとビビる。しかも夜はトイレへ向かう坂道の真横にいたので怖かった。😅
トイレへの道
 
		
			この坂道登り降りはきつい。
しかも、夜真横に牛がいた。😅
		
でもそれはたいしたデメリットではない。
 
		
			なんせ絶景‼️
夜の星空も楽しみ。
		
 
		早速乾杯
 
		
			一緒に来た後輩がくれたので一杯目はこれ。
お返しに普通のハイボールをあげたけど金銭的に不釣り合いでした。ごめん🙇
		
写真撮り忘れたけどキャンプ飯は焼肉
 
		
			と子持ちししゃも。
地酒も買ったので、ちびちびやります。
		
 
		少し星空をみて🌌、おやすみさない。
夜明け
 
		 
		撤収完了
 
		
			少しガスがかかって来た。
と思ったらこの後この辺は雲の中でした。
		
四国カルスト来たらこれ見ときます。
 
		
			県境
		
県境
 
		有名なチーズケーキ
 
		
			少し走ったところにある「もみの木」で、チーズケーキをいただく。(普段は2時間ぐらい待つらしい)
		
 
		さぁ、これこら温泉で汗流して、2泊目のキャンプ地へ移動しますか!


 
			



















 
			
ぼっちパパ2024年6月20日
木の駅ひだか、噂には聞いてますが車だと積載はそんなに気にしなくて良いからお得ですね👍
牛って近くでみると結構大きくて怯みますよね😅
でも確かにこの景色なら大した事ではないですね❗️
続きを読む
ゆうさん2024年6月20日
@ぼっちパパ コメントありがとうございます。
木の駅ひだかは良いですよ。高知遠征時はリピ確定👍
姫鶴平キャンプ場も最高なのでまた行こうと思います。
続きを読む
ぼち2024年6月19日
こんにちわー
去年行ったんですけど断水治ってましたか??
今年も夏に行こうとしてるんですよ🫡
いいとこですよねぇ😊
続きを読む
ゆうさん2024年6月19日
@ぼち こんにちは〜。炊事棟はまだ断水中でした。管理棟まで行く必要があります。
続きを読む
moreAi2024年6月18日
目鶴平行ってみたいですよ。トイレ事情はどうでしたか?
晴れた景色と星空みたら、ボルテージあがりました🤭
もみの木のチーズケーキも食べてみたい😁
続きを読む
ゆうさん2024年6月18日
@moreAi コメントありがとうございます。
トイレは管理棟まで長い坂道を登っていく必要がありますそりゃあ近いに越したことはないですが、景色最高なので苦じゃ有りません。😀
もみの木のチーズケーキは最高に美味しいので是非行ってみて下さい。
続きを読む