ファミキャンは荷物多くなる
 
		
			ファミキャンは荷物満載になるなあwww
今回は、いつもの仕事仲間の後輩君ん家と
ファミグルに行くよお〜🏕️
		
いつも前は通るけども
 
		
			
		
 
		
			トレーラーだとなかなか寄れない
有名店の永井食堂さん
ここらへんでキャンプするならば、買っていくんだと決めていた
君に決めた🥎とモンスターボールをなげて
すばやくGET🤤
		
買い出しはベイシアで済ませ
 
		
			うちの家族、3人なんだけど…
嫁も娘も各々テントを張りたいとのことw
タープとサーカスDXで良いと思うんだけどね┐(´д`)┌ヤレヤレ
( ゚д゚)ハッ!パパのイビキがうるさいからか
一緒に寝たくないからだと?
Ω\ζ°)チーン
		
キャンプぁ〜い🍻
 
		
			汗かいたが、無事設営完了したら
もう、我慢できにゃあーい
カラカラに乾いたノドにしみるぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
		
昼飯は…
 
		まぐろユッケをクラッカーにのせてくうやつに
 
		
			モッツァレラチーズを忘れたので
カプレーゼ諦めて、
マジックソルトとオリーブオイルで
角切りトマトとバジルの和えたやーつと
		
 
		
			穂先メンマやわらぎを
カイワレとネギとミョウガで
和えたやーつ
で、とりあえず乾杯おつまみを
サクッと食べながら
お楽しみを行くぞお〜
		
入るか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 
		
			クッカーで、モツ煮を温めようとしたら
思いのほか多くて、入るか入らないかギリギリで内心ビビってた(笑)
		
お楽しみ1
 
		
			刻みネギと七味をかけたら
おおおおおおお、これが本物の味かあ😆
と言うのも、本物を食べたことがないのに
自宅にて、再現レシピでよく作るのです(笑)
感想の本音…
自分で作るヤツのほうがうめぇ~www
そりゃそうだよね。
ここの味をベースに再現して、さらにそれを自分好みの味にアレンジしているんだもの(笑)
だがしかし、永井食堂さんのモツ煮
さすが常に繁盛しているだけはある
臭みもないしモツも立派だし、
美味しゅうございます😍
		
お楽しみ2
 
		
			お楽しみ2は、
嫁ちゃんリクエスト
うなぎの蒲焼を、さらに炭火で炙る
これ前に、嫁と、二人ソロキャンプした時に、やってあげたら喜んでいて
お気に入りだったみたい😁
		
お楽しみ3
 
		
			お楽しみ3は
娘のリクエスト
キャンプでもんじゃがしたい❤だった。
明太もちチーズに、ベビースターラーメン入りの、もんじゃ(笑)
楽しそうにやってくれて
何よりだ🥰
男の子は後輩君とこの息子ちゃん😁
		
お隣さん「後輩君家族」
 
		お隣さんからビーフシチューのお裾分け
 
		
			ビーフシチュー美味しかったなあ🤗
で、うちの夕飯は…
サムギョプサルと焼肉をやる予定が…
昼から食っていたから、家族みんな腹いっぱいなため
もう、要らない(笑)満腹
なので。持ち越しになりました(笑)
		
夏だしファミキャンだし
 
		
			ちびちび呑みながら
手持ち花火をして
本日就寝(つ∀-)オヤスミー
		
山の朝は心地が良い
 
		
			バップテント…
前閉めないで寝ちゃうの、ほんと良くないよなあ┐(´д`)┌ヤレヤレ
朝方…さむいんよ(笑)
		
おはよう世界ってことで〜
 
		文化サバ炭火で焼いて
 
		
			最近ハマり中の
ウィンナー入れてからコメを炊くスタイルで、米を炊き
		
 
		
			朝ごはん😁
目玉焼きに、文化サバ、納豆、明太子、味付けのり、に、味噌汁
あーお腹膨れなかったら5合は米食える(笑)
		
朝ごはん食べて撤収したら
 
		
			温泉行く途中
野菜売り場に五平餅と焼きトウモロコシの
誘惑に負けw
		
日光経由で帰宅
 
		
			日光湯元温泉
ゆの香さん
良き湯でした♨
ホントは連泊したかった
嫁ちゃんの仕事あるから一泊だったけど
良きキャンプ場だったなあ
尾瀬高原オートキャンプ場
オーナーも、良い人
あ、写真忘れたけど、オーナーから採れたてキュウリ貰って…
河童なうちの、娘は喜んでた😆
夏休みの思い出づくり
大成功でしたあ🕺
		


 
			




















 
			
NATSU2024年8月19日
家族ひとりずつテント張って家族グルキャンすごくいいですね😍テント3張持ってくのは大変かもだけど子供達は絶対楽しいし♪いいパパさんだ!☺️
そちらのモツ煮込み有名なんですね👀それを超える我が家の味を作ってるのが流石です✨
もんじゃも美味しくて楽しそうだし♪夏休みのいい思い出ですね😆
続きを読む
まちゃ2024年9月24日
@NATSU 夏の思い出作りは大変だけど、大人になっても時折思い出してくれると嬉しいです😁
続きを読む