箱根ターンパイク
 
		
			箱根ターンパイク。
昔、バイクやスポーツカーでよく走ったものですが、あれから早20年。久しぶりに走って初めてこの地が濃霧に覆われることが多い事を思い出しました。
		
ケーブルカー
 
		目的地はこのケーブルカーを登った先に存在します。
物凄い霧
 
		
			霧は視程1km未満、靄(もや)は1kmから10kmの視程。そして濃霧は視程100m。
この日は霧と濃霧の中間ほどの濃さでしょうか。
外に置かれている椅子もテーブルもビシャビシャで使えず。
		
到着
 
		またまたエグい道を通り辿り着きます。
何も見えず
 
		山頂まで歩いて見ましたが何も見えず。霧の強風で息苦しさも感じ早々に撤収。
お宿
 
		この時点で濃霧ですね。
負けじと焚火
 
		料金に含まれているので意地で焚火強行。物凄い濃霧で見事に消火されました。
一瞬だけ
 
		
			早朝、一瞬だけ山が見えましたが直ぐ様霧に覆われました。
この場所に設けたの失敗じゃね?と考えながら帰路につきました。
		


 
			














 
			
コメントはまだありません