雪峰祭
 
		
			初めての2泊で初めての雪峰祭キャンプ!
前日入りなので人はチラホラ。13時入りで何とか設営時は雨降られずに完了。
		
レイアウト
 
		
			息子と2人ですが2泊なので気合い入れて重装備。IGTを中心に配置。息子が本読んだり遊んだりしやすいと思ってファンクションテーブルも設置したけど、贅沢に使えたのでやっぱあって良かった!
2人だと前方見ながら横並びにできるのもいい!
		
寝床
 
		
			インナーテント使わずにコット寝にしようと思ったけど雨予報だったので普通にマット寝に。
今思うと雨関係ないかな?と思うこの頃。
でも快適でした。
		
1日目の晩ごはん
 
		寒くなってきたので鍋が美味しいですね。
 
		
			ネギマと豚かしらの焼きトン。
このグリドル本当に好きだけど、この装備は余計だったかな。
		
明るい
 
		テント内はメインランタンをセレス、テーブル周りにミニマライトとタイニーリペルで明るさバッチリ。息子がちゃんと本を読めるくらいの明るさです。
2日目の雪峰祭本番
 
		
			前日から降ったり止んだりの雨。今日も朝から雨です。
雪峰祭のアイテムを買うために7時に並んだけど、結果そこまでしなくても普通にオープン同時に並んでも買えたので拍子抜け…。
まあても絶対欲しかったしアウトレット品も買えたので満足!
		
片付けしない朝
 
		
			片付けに追われないのが素晴らしすぎる…!!
なので朝から一杯と前日の鍋の残りでうどん。
寒い朝にはたまらんですねー。
ちなみに朝寝てたらリスらしき小動物が入ってきて鍋を漁っていたので要注意!
(物音で気づいたのですぐに追い払えた)
		
イベント
 
		
			いくつか出店があった中でスノピを象徴するアスタリスクの組子体験。
これがけっこう難しかったけど息子も熱中してて楽しかったです。スタッフの人に色んな話も聞けたのも良かった!
		
安定しない天気
 
		
			降ったり止んだりで天気予報も当てにならん状況。
お昼は適当に済ませてのんびりしてたら眠くなってきたのでお昼寝。なんて贅沢なんだろう。
		
2日目の晩ごはん
 
		
			まずは缶つまの牡蠣とキムチで一杯。
ゆずチューハイが美味い!
		
分厚い肉がテンション上がる
 
		定番のラムチョップ
 
		ポークステーキ
炊き立てごはん!
 
		
			めっちゃ上手く炊けました。前々回失敗して息子からも言われるくらいだったのでプレッシャーがありましたが、おかわりするくらいだったので大成功!分厚い肉との相性も最高!
この日はスパ入って心も体も存分に楽しめた!
		
3日目
 
		
			朝ごはんはカップパスタとカップそばで手軽く。
雨降らない予報どったけど全然雨。降ったり止んだりで乾燥撤収を諦めてスノピの乾燥サービスを利用することに。
さすがに荷物多くて撤収は大変でした。
		
結局楽しかった!
 
		
			初の2泊はゆっくりできてほんとに楽しかったです!
やっぱこれくらい時間ないとゆっくりはできないですね。1泊ならもっと装備は軽くしないとキツい。
また2泊するぞー!
		


 
			
























 
			
コメントはまだありません