予定外のキャンプ
 
		
			今回はキャンプ初心者の職場の先輩後輩を連れて、後輩の希望で無料の秋山浜キャンプ場でキャンプする予定でしたが、キャンプ一週間前になって後輩が急用で行けなくなったとのことで、それなら有料でも車横付けで楽しようと思い天神浜オートキャンプ場に変更✨
なっぷで予約しようとしたら予約できず、公式サイトでフリーサイトの予約は終了し、当日受付のみだと知りました💧
		
受付
 
		9時ぐらいに到着したら受付待ちですでに並んでいました😱
 
		車を最後尾に止めて、渡されたタグは18番
 
		
			やっと受付出来たのは9:30ぐらいでした。
受付開始すぐだと混むうえに、狙った場所がとれない可能性が高いので、チェックアウト時間の12:00ぐらいにした方が良かったかもしれないです😅
		
料金
 
		
			事前にホームページを見た先輩が料金がよく分からないと言っていたので見てみたらたしかに分かりにくいかも💧
今回の場合、1人あたり
オートキャンプ(1泊2日)1,320円+駐車料金(1泊2日)1,100円+テント(1張)1,100円=3,520円です。
		
キャンプサイト
 
		
			キャンプサイト内では電源サイトエリアとBBQハウスの前にはテントを張らないようにとのこと。
また、灰は受付右側のドラム缶に捨ててOK
		
 
		燃えるゴミと瓶・缶・ペットボトルに分けて1袋100円で処分してくれます。
先にテント設営
 
		先輩は午後からくるので先に場所を決めてテント設営
 
		砂地なので通常のソリッドペグだと抜けやすいので平ペグを初使用
 
		平ペグが足りなかったのでテントに付属してたペグを2本クロス打ちで対応
寒さ対策
 
		年越しキャンプの時、ストーブジャックのすきま風が寒かったので、上側はミニストーブジャック、下側には100均焚き火シートで隙間を塞ぎました。
 
		10年くらい前に使ってたイワタニのガスストーブも試しに持って来ました。
昼から酒
 
		昼食は簡単にカップ麺で
昼から酒
 
		先輩を待っている間は、レモンサワーを飲みながら読書📖
焚き火
 
		
			なかなか来ないので焚き火もしながら待ちました💧
先輩がやっときたのは16:00過ぎ…
準備に時間がかかったらしいです😅
		
夕食
 
		夕食は一風堂の鍋のもとに野菜とぺろっこうどんを入れて鍋焼うどんにしました☺️
結露
 
		
			朝、前よりはましですが結露してました。
朝からガンガン薪ストーブを焚いてテントを乾かしてからチェックアウト時間の12:00ぎりぎりに撤収しました。
		


 
			









































 
			
Oniyome2024年11月11日
コメント失礼します!
先日キャン友さんからフリーサイトの予約が終了したって噂で聞いてたので、詳細や並んでる様子が分かって助かりました〜ε-(´∀`;)ホッ
当日いっぱいだと断られちゃうんですよね(^_^;)
行ってみたいけど、ちょっと不安かも……
続きを読む
seki1642024年11月11日
@Oniyome
私のキャンプ記録がお役に立てたなら何よりです☺️
予約できないのは不安ですよね😅
サイトの広さは結構あると思うのでよっぽど繁忙期でもなければ大丈夫だとは思いますが…
続きを読む