アルパカで暖をとる
 
		
			サイトが陽当たり悪く日中は10度前後。
しかし、アルパカのおかげでぬくぬく。幕内は21℃。他にファイヤーダンスストーブ、シャンクストーブ、ネックウォーマー、インナーダウン。冬でも快適。幕はシェルターGもどき。前窓はTPUでクリアな窓になっているので景色を眺めながら過ごせます。
		
夜は薪ストをプラス
 
		
			プラスして薪スト。スームルームのデコ。
小型で扱いやすく、あったかい。幕内でゆらめく炎を楽しめて幸せ。
		
夕飯
 
		かんたん豚汁とごはんを喰らう。豚バラ肉と既に切られている専用野菜。味噌、生姜はチューブのもの。鍋に入れ薪ストの上に置くだけで完成。
ネギをプラス
 
		ネギをプラスするとお口の中で幸せなハーモニーを奏でてくれる。ネギの持っている香りの成分や刺激性成分が、料理のおいしさを引き立て、食欲を増進させる効果があるそうだ。
晩酌
 
		友人からの贈り物のクラフトジンをトマト割、メイカーズマークはお湯割りでいただく。
シャンデリア
 
		ゴールゼロに被せるだけで、こんなに綺麗に。ホームレス感が無くなり、おしゃれなバーに変身。これで仕事を頑張れる気になれるのだから、サイコーです。
氷点下
 
		朝はガチガチに凍っていました。寝床に使ったコールマンのポップアップテントも結露が酷かったので、撤収し、今日はサンバーを寝床にする。
朝バーガー
 
		今回の朝バーガーはチーズを忘れたので無骨ですが、ソースに、ピクルス、タルタル、ケチャップ、マキシマムを使ったのでサムライバーガーみたいに美味しくなりました。
一日目終了。
 
		さあ2日目を楽しみます。


 
			


















 
			
コメントはまだありません