や〜っと皆んなに会えるね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
 
		
			長かった冬がやっと終わり東北にも春が来ました🌸
「東北住みの私が参加しやすい場所でオフ会やろう!!」と計画して頂きました〜❗️
嬉しいなぁ〜❤️
当初は「早くオフ会したいね!」って話でしたが、今年の冬は記録的な大雪に見舞われ、参加メンバーのスタッドレス問題や運転技術など色々考慮し「春まで待とう!」ということに。。。
その間、皆んなで日程を決めたり、何ヶ所も候補地を出し合ったり……
知らなかった素敵なキャンプ場を予約していただき本当に感謝です(*´▽`人)アリガトウ♡
		
久しぶりの「吾妻連邦」山越え
 
		
			今年の会津地方は災害級の大雪の影響で、山肌にはまだまだ残雪が残ってます。
春と冬を行ったり来たりしながらのこの時期ならではのドライブです🚗³₃
ロングドライブはワクワクしますwww
		
会津若松はソメイヨシノ満開宣言🌸
 
		
			ラジオで会津若松市「鶴ヶ城」のソメイヨシノが見頃を迎えたと言っていました🌸
ちょうど昨日満開になったとの事。
これはとってもラッキーです❗️
運転してるとあちこちから「ぷりっぷり」のサクラが目に入ってきます😍
もうテンションアゲアゲのドライブです❤️
		
偶然の出逢いฅ^•ω•^ฅ
 
		かわいい二両編成の電車が来ました🚃💨💨
きゃわいい⤴︎ ⤴︎⤴︎ ⤴︎
 
		
			グットタイミング♬♡
劇場版「にゃん旅鉄道」のラッピング電車が来ました🚃💨💨
更にテンション爆上がり〜⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
		
猫駅長にご挨拶…(*ΦωΦ)アハァ…♥
 
		
			途中、猫駅長で有名な只見線「芦ノ牧温泉駅」で駅長に寄り道です❤️
桜が本当にキレイな季節なので、お客さんが沢山いますね。
大型観光バスまで来てました✨【✧︎口✧︎】✨ビックリ
見てるとほっこりします🐱
		
 
		
			かわいいグッズやパンがいっぱい〜❗️
のんびりし過ぎて中々キャンプ場に辿り着けません(笑)
名残り惜しいですがそろそろ出発します🚗³₃
		
やっと到着したよ〜
 
		
			今回のお世話になるキャンプ場は「こぼうしの湯 洗心亭 」会津湯野上温泉のお宿です。
えっ?何処が?ここキャンプ場なの??
ご心配なく( -¯ ꒳¯-)✌︎
ちゃ〜んとキャンプ出来るんです!!
		
素敵なロビー✨
 
		
			小法師が御出迎えです!
宿のあちこちから、かわいいお顔が見えます(๑♡∀♡๑)
もうみんな来てるので急いでチェックインします😂💦
		
急な坂道を下ると……
 
		隠れ家の様なキャンプサイト
 
		ホテルの裏庭にキャンプ場があります
雰囲気いいじゃないですか〜❤️
 
		
			フェンスの向こうには奥会津の静かな森と大川のせせらぎが聞こえてきます。
さらに奥には只見線の線路が見えてだいたい1時間に一本、電車が通過します🐱
あっ❤️
ネコ電車が走っていったよ〜ฅ^•ω•^ฅ
大自然の中、全てがさり気なーく聞こえる距離なのでとってもリラックス出来ます😌
		
ちゃちゃつとエアテント⛺️
 
		
			今日はお友達もエアテントなの⛺️⛺️
本当に設営があっという間で簡単〜!
ふたつ並べると可愛さ倍増ですね(  ´͈ ᵕ `͈ )♡
		
お腹がペコペコ〜ヽ(≧Д≦)ノ腹へり!
 
		
			設営頑張ったらお腹が空いてフラフラ😵
猪苗代で寄ったスーパーのミニ海鮮丼でフライングしちゃってます(笑)
乾杯ッッ‼️🍻✨
		
本日はキャンプ場、完グループ❗️
 
		
			ドーム型、エアテント、タープ泊、車中泊と皆んな自由なスタイルです❗️
さて皆んな設営終わったので、
いよいよ……✨( ˶>ᴗ<˶)✨ゎ‹ゎ‹ゎ‹🎵🩷
		
おかんぱーい❗️❗️
 
		仙台発祥の「レゲエパンチ」👊👊👊
 
		
			通称「レゲパン」(笑)
1990年代に仙台・国分町のバーで、お酒の苦手な女性客のためにつくったカクテルが最初とされ、その女性客がレゲエミュージックのファンであったことから、「レゲエパンチ」と命名されたそう。
カフェインレスでピーチのフルーティーなフレーバーと甘み、ウーロン茶のほどよい渋みが絶妙にマッチ🥰
オススメです(((o(*゚▽゚*)o)))
		
ササッと軽く食べれるおつまみ
 
		
			私はちょっと辛めの「仙台麻婆焼きそば」
初めて仙台B級グルメを食べた方は「お酒に合う!」と大好評でした(*^^*)
お友達はバラパラチャーハンと揚げ物♡
茶色い食べ物って美味しいですよね(笑)
		
「馬刺し」と「会津娘」
 
		
			馬刺しとご当地のお酒「会津娘」
馬刺しは本当にクセが無く美味しかった!
そして日本酒「会津娘」👱🏻♀️❤️
実はこれ2本目で、1本はコンビニの駐車場に飲ませてしまって買い直したそう😂💦
		
「おちょこ同盟」('A`)人('A`)ナカーマ
 
		
			かっこいいBLACKのレザーのステンレスショットグラスは「おちょこ同盟🍶」仲間になった記念にプレゼントして頂きました!
皆んなでおそろい嬉しいなぁ〜(#^.^#)
		
白州に山崎まで( *˙0˙*)♡♡
 
		ザキヤマ〜(笑)(*´艸`)
 
		
			山崎が好きってオススメされたので、最初はこちらから(/◎\)ゴクゴクッ・・・
		
こちらも いただきまーす
 
		スモークレバー💭 𓈒𓂂𓏸
 
		
			燻製するとお酒のおつまみにピッタリ🥃
レバーの生臭さやクセが無くなるので、レバーが得意じゃない人も食べれます😄
		
薪割り師
 
		ひたすら薪割り&薪割り台を作ってます
薪割り台プレゼントしてもらった〜- ̗̀🎁 ̖́-
 
		
			薪割り台のほかにランタンや飾り台にも!
絶妙なサイズが欲しかったからリクエストしたら切ってくれた〜!
ありがとう〜(*´ω`人)~♬
		
お宿のライトアップが幻想的✨️
 
		日が暮れて焚き火もイイ感じ🔥
 
		 
		そろそろお風呂タイム♨️
 
		お宿自慢の温泉に行ってきまーす😊
つるつる肌になれます(*ノωノ)キャ
 
		
			森の中で楽しむ源泉かけ流しの100%天然温泉♨️
お湯が滑らかで肌がツルツルになりました😊✨
※泉質は単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)健康と美肌に効き、マイナスイオン濃度も高く、身体の芯から温まります。
見晴らしも良く、露天風呂からキャンプ場のサイトが見えるって事は…あちらかも見えちゃう(//▽//)?!
		
仙台の芋煮汁
 
		
			リクエストされていた「仙台の芋煮汁」
味噌と豚肉を使うのがお約束- ̗̀🤞🏻 ̖́-
美味しい〜❗️って言って貰えて、更にアレンジでうどんを入れたり、最後は雑炊にして完食してもらえました😋👏
		
夜が深けてもまだまだ続きます🤩
 
		まさかの火災訓練🚒🚒🚒
 
		
			少し肌寒いけど気持ちのいい朝です。
5時30分にすぐ側にある防災無線から火災訓練のサイレンと、地元消防団の車が何台も緊急出動(」^0^)」うーうー!
まさかの朝イチでびっくりして飛び起きちゃった🥹
備えあれば憂いなし。
訓練も大切なので(๑•̀ㅂ•́)و✧
あれ?
私以外は起きてない⁉️
とにかく朝も温泉に入ってリフレッシュしてこよ〜(笑)
		
朝ごはんはワイルドにお肉〜🍖
 
		
			昨夜出しそびれたお肉たち(笑)
ラム肉と野菜炒めと豚バラ(๑•🐽•๑)㌧
		
ちょ〜柔らかいステーキ🥩
 
		
			お友達はダイヤモンドカットや下味を施した超絶美味しいステーキを作ってくれました♥️
さすが料理上手👏😊💕
		
静岡の黒はんぺん❗️❗️
 
		
			噂に聞く静岡の黒はんぺんです❗️
焼いて生姜トッピング😊
これまた美味しい〜Ψ( 'ч' ♡)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
皆んな「こんなに食べれるのかな❓」と初めは思ってましたが、美味しくてペロッと完食です(*"ー"*)フフッ♪
		
ハプニング発生⚠️⚠️⚠️
 
		
			何だか焦げ臭いような……
そう思っていたら友達のテントから一酸化炭素チェッカーの警告音が!!!!!!!!!!
テントの中は煙が充満してる💦💦
皆んなで協力して事なきを得ました…
ε-(´∀`;)ホッ
やはり一酸化炭素チェッカーは大切ですね❗️
ちなみにこれ、食べたら美味しかった😋
		
おやつは別腹🍪☕️💕
 
		
			昨日寄ってきた芦ノ牧温泉駅の猫パン。
クッキーと草津饅頭は頂きました😋
おなかいっぱい!
これから撤収頑張るぞ(ง •̀_•́)ง
		
その前にテント紹介〜⛺️
 
		
			車中泊のガチ改造「軽キャン」の車はお見せ出来ないのが残念😭
ミリ仕様でかっこいいんです😍✨
		
最高のオフ会ありがとう〜(*Ü*)ﻌﻌﻌ
 
		
			本当にこの楽しいメンバーと出逢えた事に感謝です/.:°+╰(ˇωˇ )╯;。:*\
良い御縁は大切にしていきたいものですね❗️
ありがとうございました😊
		
おまけ「満開の鶴ヶ城🏯🌸」
 
		

 
			




 
			
すな4月28日
初めまして😆いいね〜ありがとうございます😊
これからも宜しくです。😆
やっぱり桜🌸はいいですね
キャンプ場の場所によっては地元の桜が散っても2度花見ができて感動です😆
続きを読む
Oniyome5月1日
@すな
初めまして😊コメントありがとう御座います!
皆さんが「桜〜桜〜🌸」と言っているのを指をくわえて見てました(笑)
キャンプ場って標高が少し高いだけで桜の開花が違いますよね!
2度見れてお得ですね😄
ちなみに私は2週連続で桜を見る事が出来ました🌸
続きを読む
スシロー4月22日
こんばんは
うわぁープリっプリの会津の桜最高ですね🌸
鬼嫁さんの記事をみてお花見キャンプしたきになれました⤴️🌸
鶴ヶ城の桜も最高に綺麗でしょうね🌸
続きを読む
Oniyome4月23日
@スシロー
南会津郡にお邪魔しました〜❗️
時間がなくて猪苗代湖には近づけなかったのですが、通り道だったので会津若松市のプリップリの桜は堪能出来ました〜⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝🌸
いつか猪苗代湖でお花見キャンプしたいです😊🌸🍡
続きを読む
はさまっko4月22日
おばんです!
かの有名な猫駅長ーヾ(≧∪≦*)ノ〃
グッズにパンもある〜かわいい💕
小法師、福島のお土産屋さんで見た事ある🤗
今週末のグルキャンも楽しいお酒飲みましょうねー🙌
続きを読む
Oniyome4月23日
@はさまっko
おばんですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑
芦ノ牧温泉駅は猫駅長グッズで溢れかえってました🐱
小法師は家に絵付け体験したお土産があって見てましたが、現地のお土産コーナーはやはり赤べこに押されっぱなしでしたよ 甘┳┓モーー
いよいよ今週末ですね❗️
連続キャンプになりますがもちろんお酒飲みますよ⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃🍻⊂(ᴖ ̫ᴖ )⊃
続きを読む