

以前、淀川キャンプフィールドが自宅から20分で
1番近いと思ってたけど…
オルタナの森の存在を思い出した✨
ここは自宅から15分!
最も近いのでは?
って訳で、近くなので重装備で来ました。
バックパックはPXレンジャーパックで☺️
レイアウトはこんな感じ。
幕は55式携帯天幕で。

着いて直ぐに食いたいんやー!
なので流水麺のうどん。
直ぐ食えて美味しいは、有難い✨
そして、初のキャンプ場なので少し歩いてみる。

管理棟。
このキャンプ場、
友達の友達がプロデュースしてるにも関わらず存在を忘れてたのは、
1泊-1万5千円と、高いから!😳
友達の友達は少し有名人。
その肩書きを借りての高額設定なんだろうけど
久々に価格を見てみたら¥3000に下ってた💦
どうやら高額コンセプトはオープンから1年で辞めたみたい💧
そらそうやで!
受け付けがキレイなのはその名残か!?

5番サイトまでは登りを歩きます!
重装備やと言うのに…

道中にあるロッジ。

キャンプファイヤー場もありました✨

手前シャワー室と奥は温水便座付きトイレ
(上にもトイレがありますがソチラは温水無し!)

玉にキズなのが、
火気使用は炊事場のみ。
でも、ゴミも回収してくれます!


今日はパップで来たけど、
軍幕に似合う地べた用テーブルって
無いなあ…って思ってて、
なのでそこらの枝でDIYすることに✨

お腹が減ったので先にDIYで箸を作った✨
お昼ご飯はそこらの枝で食べる羽目になったので…💧
片方だけなーい💦
なんて事にならないようにガイロープでくくった。
なんでもガイロープ巻いときゃオシャ〜になると信じてます😅

晩ご飯準備に離れる時…
カラスの大群に集まられる…
もしかして、ご飯?狙われてる!?



晩ご飯はおでんからの
炭火鳥。(鳥は温め無し!)
からの〆におどん!

そして、夜も更けて…
美しい夜景を見ながら…
オヤスミなさい…zzz…😴…💤…

おはようございます🌞
新しい朝が来ました!
テントも桜の花びらで装飾されて
希望の朝です✨

とりあえずコーヒー。

朝ごはんはミートボールとパン🤤
お腹も膨れたので、
ここからは生き物ウォッチ✨

ダンゴムシ。

多分蛾の幼虫。


ヤマツツジと八重桜✨?
多分なのでご寛容に。
そしてDIYテーブルの続きをして…


出来ました✨
これぞ軍幕に合うテーブル!
まぁ、
軍幕に1番似合うテーブルって、
岩か枝並べたヤーツ。なんだけどね〜😅

畳むとコンパクト✨

さて、DIYテーブルも完成したので
今日はこれで、撤収です✨
痕跡は残さず!


家に帰って穴を開けてランタン下げれるようにした✨
纏めるバンドもカットした!
これで、いつでも持ち出せるぞ👍

そして、
その後、肩コリ改善の為にカイロプラクティックへ。
ココのカイロの先生、
先月の富士山キャンプ遠征の時に道中のバスで知り合ってビールをくれた方✨
こうして友達の輪が広がって行く?
のかなぁ〜??☺️☝️
あ、
今回オルタナの森が家から1番近いと思って来たけど…
道中で新規オープンのキャンプ場を見つけてしまった。
しかも高額設定の…💧
こうしてキャンプ場の輪も広がって行くのかー…?👍
Ao6日前
近くにキャンプ場があるのって
いいですね⛺️
私の住まいから近くて、キャンプできる場所あるのですが‥
有名な墓地公園の中なので、怖くて😱
手作りのテーブル、味がありますね✨
続きを読む
ぞのさん6日前
@Ao さん
墓地公園の中!
趣ありすぎますね😅
個人的には気にせず出来ると思いますが…
そこなら墓石でテーブル出来ますか?💦
続きを読む
ちろ犬4月18日
おぉーふもとっぱらの縁を繋ぎに行ってる〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
有言実行な男だね🥴👍
てか、ぞのさんがちゃんとテント張ってるの初めて見たかも😳
いつもポイポイカプセルからポチっと出すようなのと
ペグだけ打てばいいやつだったり、空気だけでよかったり。。
ぞのさんもかっちょ良くテント設営できるんね〜w
続きを読む
ぞのさん4月18日
@ちろ犬 さん
設営すら面倒がってるのバレてたね〜💦
やろうと思えば出来るんよ〜✨
ホレ、ガイロープもトラッカーズヒッチしてるし☝️😁
続きを読む
エジプさん4月17日
パップヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
トモダチノトモダチハトモダチ!
キャンプする人皆ブラザー!
続きを読む
ぞのさん4月17日
@エジプさん
パップトモダチは
皆パプダチ✨
続きを読む