夜勤明け
 
		そのままの勢いで、福井へ
 
		見渡す限りのオーシャンビュー
 
		
			そして平日のため利用者少なく、広々と使わさせていただきました😊
管理人さんとてもフランクな方で、来て早々、ちょっと長話をしてしまいました😅
がいろんな情報が聞けて、私はありがたいでしたけどね。
		
今回は当然
 
		
			お刺身食べたくてオプションで利用。
すこぶるこれが美味。こんな刺身が食べれるなら、また来そう。
		
こちらも地元の方が
 
		こだわって作った干物。甘み旨味凝縮。
 
		一日目の夕食久しぶりにお酒も美味しくいただきました✨
2日目
 
		道の駅で買ったセイコガニをお味噌汁にしてゆで卵とで朝食。今回は。2泊の為、ここからはまったり海辺で過ごす
釣りができそうなのだが、
 
		私は投げる専門、仕掛けを自分でできないため、勉強しようと思います。
日中まったり
 
		お昼にお風呂やさんへいき、お昼ご飯食べ
帰ってくると
 
		管理人さんいらして新しくいらしたお客様と少しお話をしていると夕陽が。今回は少し雲があったので、また夕陽はリベンジかな
 
		遅めのお昼だったのであまりお腹空いておらず、簡単に目玉焼きとナゲット、あおさのお味噌汁。
焚き火楽しむ
 
		
			夜は無駄な灯りがないので、星も綺麗に見える
		
朝食
 
		
			焼きカレーパンとゆで卵。
今日はお風呂も朝1でゆっくり入り、冠峠の方を走って帰るため、早めの9時撤収。
風も強かったので、テント早めにしまいました。お隣さんが話しかけに来てくれたので、少しお話をして、挨拶をしてキャンプ場を去る
		
帰り道
 
		気になったお蕎麦屋さんへ
恒例の
 
		
			道の駅ソフトクリーム
本当はキャンプ場近くにあった豆乳ソフトクリーム食べる予定なのをすっかり忘れてました😭
とてもとてもリフレッシュしたキャンプでした🥰大満足
		


 
			











 
			
まつけん4月26日
福井の海鮮美味しそうですね🤩
そしてオーシャンビューも綺麗だし👍
最高の連泊キャンプ、羨ましいッ🥰
続きを読む
atelier4月22日
平日の渚はかなり空いてるんですね〜😳
海鮮も美味しそう✨
続きを読む
しず4月22日
@atelier 空いてましたよ。他の付近のキャンプ場もおんなじ感じで、おそらく、一カ所は男性完ソロされていたんではないかと。
管理人さんも是非平日にいらして😊と仰ってました✨
続きを読む