• グループ
  • フリーサイト

道志で僕らの夏が始まった

  • [山梨県] 道志の森キャンプ場

hachi329

2025年7月12日

IZUIZU7月29日

朝の写真、、、散らかりまくってますね😲
暑かったら片付けるの放棄したくなる景色だ笑

続きを読む

1件の返信を見る

hachi3297月31日

@IZUIZU さん

グルの朝はいつも残念な気持ちになりますね😆

でも楽しかったから、許しちゃうw

続きを読む

まつけん7月20日

ぐるキャンの時は張らないスタイルが楽で良いですよね🙋‍♂️
僕もぐるキャンの時は楽な小さいテントにしようと思い、現在何買うか検討中です🤭💦笑笑

ちろさんのホットサンド焼いてるヤツってコーヒー豆を煎るやつっすか⁉️🤣笑

続きを読む

3件の返信を見る

hachi3297月22日

@まつけん さん

今回張る予定で来たのですが、急遽面倒になって車中泊にしました
ハスラーは車中泊にも対応出来るので嬉しいです

ホットサンドのヤツ、そんな使い方が出来るんですねー😊

続きを読む

ちろ犬7月25日

@まつけん ちゃうよー
ダイソーに売ってるオーブンや魚焼きグリルで使うホットサンドメーカーよー
軽くなるからいいやーん思って買ったけど直火だと難しいのー

みんなに、普通のホットサンドメーカー持ってきたらいいってディスられたけど、私はこれを使いこなす!

続きを読む

まつけん7月25日

@ちろ犬 さん

なるッ🧐笑笑
魚とか焼くやつね‼︎
確かにこれなら軽くなるわ🤣www
これが使いこなせたら一人前のキャンパーやね👍
次回一緒にやる時楽しみにしてます🙋‍♂️

続きを読む

Jimko☆7月16日

トップ画がシャレオツですね🤩
みなさん本当に料理上手でもうパーティーですね🥳

蒸籠の下に野菜敷くのいいですね〜👏👏
マネしたい👍👍✨

続きを読む

1件の返信を見る

hachi3297月18日

@Jimko☆ さん

偽装トップ画ですが😅

蒸籠に敷くのはレタスより、キャベツですね
蒸気もしっかり通して、下敷きとしても優秀です😆

続きを読む

ぞのさん7月15日

蒸籠の下に野菜がある理由を初めて知りました!
そして、肉まんの紙の意味もそうやったんや〜…って!😳

続きを読む

1件の返信を見る

hachi3297月15日

@ぞのさん

ペーパーよりもキャベツやセロリの方が、蒸気が回りやすくてよいです

蒸籠はかなり余分な油が落ちて、肉類などがヘルシーに食べられますよ

ほぼほぼ10分くらいで何でも蒸し上がるので、「着いたらすぐ食いたいんや」的にも、重宝しますよ

続きを読む

Gen7月15日

いろいろありがとうございました🙏
かなり早い時間から記憶ありません🤣
ハグもこんなにしてたんですねぇ~
次もよろしくお願いします😁

続きを読む

1件の返信を見る

hachi3297月15日

@Gen さん

午前中から楽しかったですね

Genさんのハグは心を豊かにしてくれるハグです

ハグされると気持ちいいです😆

続きを読む