
皆さんこんにちは!ENJOY THE OUTDOORSです。
今回は僕がバックパックキャンプを始めてから厳選してきて現在にたどり着いたギアを紹介します。
3シーズン限定ですのでシュラフ、焚き火台、冬用着替えなどは入ってませんのでお間違えのないように。
総重量5030gでした。

ハイパーライトマウンテンギアバックパック17ℓ581.0g
ハイパーライトマウンテンギアテント578.7g
ハイパーライトマウンテンギアインナー418.0g
ハイパーライトカーボンポール(収納袋込)285.3g
タイベックグランドシート186.0g
アライアルミペグ10g(一本)収納袋込み169.3g
レインポンチョ272.9g
FIRST AID Kit180.9g
虫除けスプレー51.5g
森林香(INAVANCEアルミケース缶込み)252.2g
ヘリノックス枕(収納袋込み)75.0g
シャンプーなど風呂セット(収納袋込み)439.3g
CIO10000Ahモバイルバッテリーコンセント付き322.5g
ゴールゼロLEDランタン(カラビナ込み)90.5g
cookn Escapeチタンクッカー(バランス取りメッシュ込み)214.8g
cookn Escapeチタンフォーク、スプーン37.0g
フォッジルズ ソロパック大皿一枚38.6g
ベルモントBM-605 山箸(収納袋込み)18.5g
キャンピングムーンガス缶スタビライザー27.1g
ガス缶アタッチメントCB↔︎OD缶31.4g
BRSガスバーナー26.4g
食器洗剤、スポンジ(収納袋込み)78.2g
オリーブオイル30.7g
ダイニーマロープ50.3g
着替え434.2g
山道マット10mmを自由にカットして使用139.0g
収納袋は全て(箸以外)ダイニーマ素材
カメラ機材はこちらです。

カメラ機材は重量に含まずで撮りたいものなどで厳選してレンズ選びをしてますので上記写真の全てを持っていく事はありません。
カメラ機材買っては売って、売っては買ってを繰り返し現在の機材で落ち着いてます📸
キャンプギア、カメラ機材など参考になれば嬉しいです👍
フォレキャン1時間前
yoshiさんと同意見です。
間違いなくカメラ機材の方が重いかと…?
因みに私のソロキャン道具厳選しても全部で約30kgあったような?そもそもULギアを一つも持ってない的な 💦
続きを読む
とりさん4時間前
HMGを多用してるのと、マットに山道マットを使ってるというのが軽量化に大きく寄与してますね🧐
カリカリ過ぎないところが好感です☺️
私はUL pad15+を使ってますけど、収納を圧迫するので、寝心地よくないけどウーバーライトに戻そうか?とか、間とってサーマレストのプロライトSにするか?とか、なかなか寝具の最適解に辿り着けません😵💫😵💫
続きを読む
yoshi4時間前
3シーズン限定とはいえ、道具一式で5キロ程度に収まるんですね!
すごいです🤩
写真を見ますと、むしろカメラ機材の方が重そうに見えます(笑)📸
続きを読む