初の本栖湖キャンプ!
 
		すごく自然が広大なキャンプ場で今日はキャンプ!
 
		4回目のキャンプで設営も手慣れてきた!
ご飯!
 
		ボケーッと本栖湖の方を見ながら休憩してご飯!
 
		 
		
			焼き鳥うんめー!!
次回から焼き鳥は鉄板にしよう!
		
初のアイテム!
 
		
			dodのとなりのまきちゃんとか言う薪スタンド!
色々置けて便利!
		
残念なことが、、、、
 
		
			ワークマンのテーブルが、、、、
ウォータージャグの12Lをドン!と置いてしまいお亡くなりに、、、
耐荷重は考えなければ、、、
		
日も落ちてきて、、、
 
		夕焼けを焚き火しながら見るのなんか落ち着くなー
 
		お気に入りのオイルランタンも好調好調!
夜の本栖湖
 
		 
		 
		
			寝る前に、虫の鳴き声聴きながら夜景をみながら星を眺める
衛星が飛んでるの見えたり落ち着くなー
		
 
		キャンプはなんだかんだこの時間が好き
朝!
 
		
			朝はカレーパンを挟んで食べた!
パイ生地みたいになって美味しい!
		
 
		
			朝6時くらいから本栖湖でボート?とか?やる人達が空気入れをびーーーーって鳴らしててうるさくて起きちゃった
これがなければ最高だけどまぁ仕方ないよねー
		
ゆるキャンの聖地!
 
		 
		
			最近見始めたゆるキャンで出てた、みのぶまんじゅうを食べてみた!
少し生地がしょっぱくて美味しい!
これで1個70円は令和か?と心配になるほど!
ついつい2個食べちゃった!
		
最後に、、、
 
		
			山梨って本当にいい所だなー
これからもキャンプを通して色んな地域のいい所を知りたいなーと思いました!
あと、貰った焚き火台が壊れて来たので新しいのが欲しいところ、、、
二次燃焼系の焚き火台が煙が出にくいとか言うので使ってみたい!
あとあと、お亡くなりになったテーブルの二世を探さねば!
中古ショップ巡りまた頑張るぞー!
		


 
			














 
			
コメントはまだありません