ホントの予定は来週だったけど
			50mmの雨が降ると予報が出たので急遽予定を前倒し(翌々週もあんまりいい天気では無さそうでした)
予約をキャンセルしたあと予報が回復してきたけどそれはもう見ない
今回のテーマはテント!!
公園で簡単に設営するようなテントはあるけど1泊以上のキャンプをするためのテントはずっと何を買おうか悩んでて…
悩んで悩んでQUICKCAMPのクーヴァにしました
2ルームのトンネルテント
		
 
		初めての大きさに四苦八苦しながら設営しました
 
		
			子供たちも頑張ってペグを打ってくれています
(全然刺さらないけど)
気温は涼しげだけど今回は原っぱサイトなので太陽が出るととても暑いです…
		
休憩
 
		
			山中湖が近いので設営の休憩に見に行ってきました
水遊び準備をしていなかったのは失敗…
水辺でパシャパシャするのも楽しかったようです
		
 
		天気が良ければ富士山がドーンとみえたんだけどな
夜ご飯はマカロニグラタン
 
		 
		
			ふるさと納税返礼品のスノーピークのお皿、
初使用でグラタンなんてやってしまったからちょっと焦げてしまった…
美味しかったけどバーナーは強気すぎました(笑)
あとは写真撮り忘れちゃったけどみたらし団子の肉巻きと、アヒージョもやりました!
美味しかった!
キャンプで食べるご飯って家で食べるより何割か美味しく感じるの何故だろう
		
ぶどうジュース白
 
		これも美味しかったです
課題
 
		
			広いテントを使いこなせてない
入口のシートをはね上げてタープ無くしてもいいかなー
ダイニングとキッチンの間に謎の空間が出来ていて色々やりにくかった
もうちょっと使いやすいレイアウトにしたいな
寝室は腰を伸ばして立てるし広いしいい感じではあるけど、毎度の事ながら小物で散らかる
脱いだ服とかネッククーラーとかおもちゃとか
整理整頓が出来ない😭
		
今度のキャンプでは
			満点の星空を子供達に見せたいと思ってるのですがなかなか叶わず
次回こそは見せられたらいいなぁ
		


 
			
















 
			
コメントはまだありません