

万博帰りの駅で
ついに外国人の方にも足元に居た昆虫の名前を尋ねられました💦
そんな、お久しぶりぶりの ぞのです。
今日は豊能町のゴリラフィールドに来ました👍
レイアウトはこんな感じ。
お気に入り装備で、調理は火を使わない
手抜きキャンプをして行きます。


ついて直ぐに食いたいんや〜!
レトルトのじゃがバターとソーセージ。
ビールと鳥取産の梨ワインでいただきます🤤
ここで、ゴリラフィールドとよのキャンプ場紹介



受付はスクールバス。
ゴリラフィールドなんて名前ですが、クマがお迎えしてくれます😅
受付では飲み物やアイスも売っててありがたいですね。





受付前の自由広場ではトランポリン、自販機、プール、斧投げ、砂場、滑り台、BBQ台、水道があります。
斧投げはやってみました。
結果は…
…💧
これだけ遊具が有るからか、
ファミキャンのお父さんが子供が帰らなーい!
って言って遊びを辞めないので困ってました😁




森林オートサイトエリアにはブランコ、ハンモック、芝滑りがあります☝️


広々オートサイトエリアはペット連れOK👌



自分が借りた森林サイトエリアには薪ストーブがあり、ピザの調理やBBQが出来そう。
食糧保管庫も有り、猪熊対策もされてます。



炊事場、シャワールーム、トイレもキレイです✨
現場からは以上です!


その後オヤツ食べて
西日が差して来たので晩御飯の準備☺️

レトルトのおでんを鳥取ワインの赤と白で。
〆はうどん(流水麺)でした。
全部注いだだけ😁


そして夜も更けて…
オヤスミなさい…zzz…😴…💤…

おはようございます🌞
新しい朝が来ました✨
希望の朝やん👍

朝ごはんは軽めに。
アイスコーヒーとハンバーガーとサラダ。
お腹も満たしたし、
ここで生き物ウォッチ✨

シャクガ。

コンボウヤセバチ。

ヤマトシジミ。

ヤチバエ?

ニホントカゲ(捕食中)。

さて、今日はコレで撤収します!
と、いうのもこの後バイクカフェへ向かう為。
痕跡は残さず…






この為に朝ごはんを軽めにしてた😁
今日のオープン一番乗りです✨
クラッシックな車とバイクはオーナーと一部はお客様が置いてるそう。
自分的には陸王最終型が刺さった!
追記。

斧投げのセンスはビミョー…
下手過ぎでもなく、上手くもない。
一番ネタにならないラインやな〜…💦
🔥焚き火🔥47分前
コメント失礼します。
そこはもう、高規格キャンプ場ですね。
暑い時に、火を使わないのは流石です。
続きを読む