えーと、買い出し?

今回は、ゆるキャン聖地巡礼第2弾
まずは、買い出しに、セルバ身延店へ•••
ん?違う買い出しが始まりました💦
妻のテンション早くもMAX!
悪路☔️

いきなりの画像ですが、雨でそれどころじゃなくて•••
四尾連湖水明荘キャンプ場は、駐車場から一輪車で対岸までひたすら歩く💦
この細い道を約5〜8分
雨で体感10分以上💦
なんだかんだあって、1杯目🍺

ここまで3往復して、雨のなか設営して、2時間💦
やっと飲める!
これが何倍もうまい!
定番①

鉄板焼き鳥!
定番②

飯ごう窯ピザ!
何杯目⁈

芋焼酎 富士山
もちろんお湯割り!
幻想的、朝日

朝、やっと光が!
景色①

景色②

対岸

あちらから歩いて来ます
林間サイト

翌日、晴れてやっと撮れた
雨のおかげ?で、コンパクトに設営できましたー
受付

道の駅 富士川

わかりづらいですが、向こう側が道の駅富士川
ここいろいろおすすめです!
行ってみてください!
みたまの湯♨️

ここが楽しみだったけど•••
控えめに言って、最高ー!
お湯、広さ、なんと言っても、露天風呂の景色!!!!
絶対行くべきです!
おまけ

家に帰って、まんじゅうでほっこり
雨は仕方ないけど、充実で満足のキャンプでした♪
コメントはまだありません