後は高知県のみ
 
		
			四国は残すところ高知県のみ
となっていましたので、高知県が埋まって
尚且つ雲海が見えるかもということで
「ゆとりすとパークおおとよ」で
キャンプしました😊
		
瀬戸大橋
 
		
			四国へ渡る時はいつも寄っている
与島PAでパシャリ📸
		
ランチも与島PA
 
		「架け橋夢うどん」で、肉ぶっかけうどん🍜
ゆとりすとパーク
 
		
			広島から3時間半ぐらいで到着
ここは公園の入り口で、キャンプの受付は別の場所のようなので移動します…😅
		
管理棟
 
		
			ちょっと離れた場所から撮ってしまいましたが、真ん中の建物が管理棟です。
受付するとLINE登録が必要で、チェックアウトはLINE から行うようになります📲
		
A-14サイト
 
		 
		
			今日はここに張ります
A-14と15はソロ向けサイトになりますが
ちゃんと電源・流し台・BBQ炉が付いています👍
		
設営
 
		 
		サイトからの景色
トイレ・シャワー棟
 
		
			トイレは洗浄機付きの洋式トイレ🚽
シャワーは100円で5分
		
炊事棟
 
		
			各サイトに流し台が付いているので
利用者はいなかったと思う😅
		
サイトの前
 
		土曜日はぼちぼち良い天気でした☀️
オヤツタイム
 
		生地を作って
 
		ダッチオーブンで焼いて
 
		イイ感じに焼けたら
 
		アイシングをかけて完成~♪
 
		レモン🍋のパウンドケーキでした😆
夕暮れ
 
		
			オヤツの後は少し仮眠したら
ぼちぼち夕暮れ時なので、夕飯に
		
ビールに
 
		
			豆腐にキムチをのせて...
✨🍻🎶
		
焚き火🔥
 
		今回は、焚き火も楽しみます~👍
鶏肉焼いて~
 
		甘辛く味付けて…
ご飯とともに
 
		完食☺️
食後は
 
		焚き火を眺めながら
もうちょっと
 
		飲んで
 
		つまんで
たっぷり
 
		 
		焚き火を堪能したら
おやすみなさい
 
		😪💤💤
おはようございます
 
		
			6時に起床し
雲海を見る為に、雲海テラスへ向かいます🚶
		
雲海テラスからの眺め
 
		 
		 
		 
		 
		 
		
			この日は、やや少なめでしたが
綺麗な雲海でした👍
		
朝食
 
		 
		
			ホットサンドとウィンナー
食べたら雨が降る前に撤収へ
		
撤収完了
 
		 
		
			なんとか9時半には撤収完了
		
ゴミ出し
 
		
			ゴミは回収してもらえますので
ゴミを出して、LINEでチェックアウト完了
この後は少し寄り道して帰ります
		
早明浦ダム
 
		
			早明浦ダムは現在改修中でしたので
少し離れた場所からパシャリ📸
		
ダム湖
 
		 
		道の駅 土佐さめうら
 
		
			ここで自宅用に買い物して
併設された食堂で早めのランチです🍴
		
食堂「与作」
 
		 
		
			土佐あかうしメンチカツ定食 750円
ここ、リーズナブルなのに旨い♪
日替り定食や手作りコロッケなど
美味しそうでした!オススメの店ですね🤩
食後は自宅へ向かって帰ります
		
帰路
 
		瀬戸大橋を渡って四国をあとにします
四国制覇!
 
		
			今回のキャンプで
四国が埋まりました\(^-^)/
来年は九州を埋めたいかな~☺
今回は運良く雲海は見れましたが
次回も雲海目当てで岡山県でのキャンプです
見れるといいなぁ~~~😆
おしまい
		


 
			














 
			
まつけん10月13日
四国制覇おめでとうございます🎉
高知で食べた鰹のたたきが忘れられませんッ💦
また高知行きたいなぁ〜🤩
続きを読む
三代目とっしぃ10月14日
@まつけん さん
鰹のたたき⁉ イイね~😋
来月、旅行で高知行くから
たっぷり食べてくるよ~😁✌️
続きを読む
ぐうたら夫婦9月30日
この青い洗面台、ある意味名物ですよね。
全国キャンプ場当てクイズがあったら、絶対わかる気がします🙆♀️🙅🏻
続きを読む
三代目とっしぃ9月30日
@ぐうたら夫婦 さん
あー確かに(笑)🤣
緑に青が映えてて綺麗だったよ~👍
続きを読む
フォレキャン9月29日
長崎県塗り絵、気をつけてお越し下さい。
続きを読む
三代目とっしぃ9月29日
@フォレキャン さん
天気にも恵まれて無事に開催できるとイイですね!😁楽しみですよ~♪
続きを読む
フォレキャン9月29日
@三代目とっしぃ さん
😊😊😊
続きを読む