ChillCamping ファニチャー テーブル
マルチパネルテーブル(2人用)
フォレキャン
 
            2023年10月25日
- 23
- 0
- 
                        
- 23
IGT互換テーブル
 
            メーカー名和訳の通り、「のんびりキャンプ」の為には、設営撤収に手間(時間)が掛からずその分のんびりできるこんなキッチンテーブルが最適ではないでしょうか?
収納袋
 
            テントフライシート等にも使われるリップストップ加工の軽くて丈夫な袋です。
セット内容
 
            ご覧の通りで、収納袋まで含めた総重量は約2.5kg。
組立手順
 
            
                先ずはフレームを組み立てます。
ヘリノックスのようにショックコード付きなので、カチカチとはめていくだけ。
ただし、アルミポール径に対して差込穴がきつめなので、ドリル等で穴径を13mm程度に広げてやると入り易くなります(専用工具等が必要なのと、ショックコードを一旦外して再度通し直したりとかなり面倒くさいので、我慢出来るならそのままお使い下さい)。
            
補強
 
            補強ベルトを任意の位置に固定(↓のメッシュラックの取付位置よりも上に取付がお勧め)。
ラック
 
            メッシュラックを任意の位置に設置。この時脱落防止ゴムOリングの上にクリップ留めします。先程の補強ベルトがメッシュラック上に置いた物品の転落防止にもなります。
天板
 
            次に天板フレームを取り付けます。
天板フレーム
 
            ↑の天板フレームにはクリップが付いてますので、これをアルミポールに計8ヶ所カチッと留め付けます。
完成
 
            
                バンブー&アルミ天板(デザイン的には賛否有り)を載せて完成。
サイズ的にはソロ〜デュオでの使用に適してます。短辺方向が49cmあるので対面(デュオ)での使い勝手が良さそうです。
            
フラットバーナー
 
            
                インストール完了。
この組み合わせで使う限り、バンブー天板は必要無さそう😅
            
広さ感
 
            小物を置くとこんな感じです。
さらに
 
            
                ご承知の通りスノーピークのステンレストレーには磁石がくっ着きますので、マグネットペーパーホルダーが設置可能で使い勝手が更に向上します!
以上、1万円以下(ハンガーフックは別途¥1,980)でポチれるIGT互換テーブルのご紹介でした。合計参考価格¥11,680
では、また👋
            
サイズ
 
            追伸、最後に各部の寸法を載せておきます(メーカーHPより)。




















 
			
コメントはまだありません