ハンドメイド クッキング まな板
うなぎ専用まな板
空飛ぶくじら
 
            2024年6月28日
- 10
- 2
- 
                        
- 10
愛媛県松野町を流れる広見川の天然うなぎを漁師さん(おさかな館館長さん)から頂いたので急遽捌く事に🔪
 
            廃材置場から抜いてきたパイン集成材がシンデレラフィット
 
            四万十川水系天然うなぎはこのまま冷凍させて仮死状態に❄️
 
            オピネルNO.09
 
            もちろん炭火焼き🔥
 
            絶品😋


















 
			
フクポコママ2024年6月29日
私の娘は小さい頃ウナギは嫌いと嫌がってたのが松野町で食べた天然ウナギで目覚めてしまい大変です😅
母は久万高原町出身ですが昔はウナギなんてスイカと共に夏の定番くらい食べたそう…。
今は贅沢で滅多に食べれませんね。
頂けるなんて最高の環境!
続きを読む
空飛ぶくじら2024年6月30日
@フクポコママ さん
コメントありがとうございます。
鰻は、埼玉では奮発して鰻屋さんで頂く物と思っていました。
こちら宇和盆地はダムのせいで鰻は激減したそうですが、田植えが落ち着いたら夜釣りで狙ってみようと思います!
お嬢さん、もうスーパーの蒲焼きは食べられませんね😆
続きを読む