SimplicityElegance ファニチャー テーブル
ミニウォーターディスペンサー
フォレキャン
 
            3月19日
- 12
- 2
- 
                        
- 12
給水方法
 
            IGTテーブル下にタンクを置いてシリコンチューブを通して水が供給される仕組み(青矢印)。因みに赤丸囲みはCB缶固定用マグネットです。
蛇口
 
            ワンタッチで蛇口が立ち上がると同時にメインスイッチ(Type-Cによる充電済)が入り、上部のタッチスイッチで操作します。フル充電で約100Lの給水が出来るようです。
オートストップ機能
 
            
                200cc、400cc、800ccと定量オートストップ機能付もついてます。
勿論任意で出水止水できます。
            
メーカー説明
 
             
            接続例
 
            テーブル下のウォーターコンテナに繋ぎます。
給水チューブ
 
            
                タンク側に差し込む給水用シリコンチューブの端部には吸い付き防止キャップと細かな部分まで良く出来てます。
以上、IGTテーブル用給水装置のご紹介でした。
では、また👋
            
おまけ
 
            うちのIGTにも水道設備が整いました😊




















 
			
まつけん3月23日
すごー…Σ(゚д゚lll)
続きを読む
フォレキャン3月23日
@まつけん さん
でしょーっ…♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
続きを読む