去年も花見キャンプでお邪魔したケニーズファミリービレッジ
 
		
			今年は桜の開花が早かったものの、丁度名栗は満開🌸
ケニーズは区画が少し狭いのでヘキサタープが張りづらかったので、ポールを二又にする作戦。
試行錯誤でタープは建てたものの、アメニティドームのフレームが当たってしまい作戦失敗。
結局いつもの小川張り。
		
桜は少し遠いけど、花見キャンプの開始!
 
		
			タープの真下はほとんどテントなのでテーブルや椅子は青空の下。
これかわのちに悲劇を生む😂
		
やっぱ焚き火は楽しい!
 
		
			キャンプの醍醐味である焚き火は欠かせない。
そしてバックには桜🌸
		
網走の地ビール
 
		
			本日の一本目はふるさと納税で貰った網走の地ビール。
その名も「監極の黒」!網走らしい。
		
網走 ホワイトエール
 
		
			2本目も網走の地ビール。
至ってシンプルな「ホワイトエール」
		
無印のカレー
 
		色んな味が楽しめるカレーである無印良品のパウチカレー🍛
愛車とキャンプスペース
 
		
			シーズンオフに追加した5050workshopのランタンスタンド。
テーブルへ直接付けられるのでスペースを使わずに手軽にスタンドが出来て便利!
		
そして夜に悲劇に、、、
 
		
			天気予報では雨予報が無かったのに、夜に天気が大きく変わり、大雨に🌧️
タープ下にテーブルや椅子は置いていなかったため、無理くりアメドのひさしに押し込むことに。
ご飯は食べ終わっていたものの、焚き火は中途半端に終了。
		
キャンプの朝
 
		明け方には雨は止んでいたので良かったけど、キャンプの朝は自然の音と共に始まるのは良いんだよね。
荷物積載は決まってかな
 
		この冬にトランクカーゴやスチールラックを買って積載方法を少し悩んだけど、この形が無難ってことが分かった。


 
			




















 
			
コメントはまだありません