又三郎が迎えてくれる
 
		
			種山高原星座の森キャンプ場
フリーサイト1張500円
入浴400円
宮沢賢治が愛した地ということで、風の又三郎がいます
トイレ(簡易水洗)、炊事場あり
		
気持ち良さげ
 
		
			いくつかあるエリアの中、ここは自分だけで
気分は完ソロ。
学生の笑い声は聞こえましたが(笑)
夜は静かでした。
蚊はいなかったけど、ハチとアブが大量(꒪⌓꒪)
ゆっくり座ることも出来ないぐらい。
森林香、香取線香、ハッカ油、虫バリアスプレーと
駆使したものの、アブにやられた(* 'ᵕ' )☆
		
軍幕で。
 
		
			今回は軍幕、ゲリラ豪雨対策でタープも張ったけど
結局降らず。
FUTUREFOXのオイルランタン投入したものの
灯心の調整が出来ず(不具合/交換対応)、
良い感じの灯りにならず残念。
		
ようやく焚き火時間
 
		 
		 
		
			日が沈むとかなり涼しく、焚き火が程よい。
鉄のフライパンを操りながら
冷凍チャーハンを喰らい尽くしました
		
ドッグラン
 
		 
		 
		
			ネットで囲われただけではあるものの
うちのこ達には十分過ぎる。
楽しんでる様子を見ると、ほっこりする(*´∀`*)
		
思い出巡り
 
		 
		
			20年以上前、北上市に住んでたこともあり
あちこちが青春の1ページ。
中尊寺の激坂も懐かしく、当時が蘇り。
よく海水浴に行ってた陸前高田は
その姿を変え一本松が凛々しく。
写真はないものの、窓から見える景色、
どれもこれも懐かしく、胸が熱くなりました
		
朝の又三郎
 
		
			暑くなる前に撤収完了し、とりあえず風呂へ。
この後、今度は青森に向かいます!
ありがとうございました!
		


 
			



















 
			
コメントはまだありません