11月中旬、今回のドキドキキャンプは…
 
		秩父市武甲山の麓で、オレオレキャンプさんと初対面ソログルキャンなのだ‼️
オレオレキャンプさんと言えば、ハイセンスな面白ブログで人気を集めているcampiiiの超注目キャンパー
 
		
			(オレオレキャンプさんのブログから画像を拝借しました)
果たしてどんな人物なのか?
まだ素顔を誰も知らないオレオレキャンプさんに、hachi329が突撃取材してきました‼️
		
秩父神社を過ぎた辺りにある、地元和菓子屋さんでオレオレさんのプレゼントを買う
 
		実は…
オレオレさんは秩父市のイメージキャラクター「ポテくま君」が大好き
 
		あった~😆
 
		沢山ある😄
 
		これは喜んでくれるだろう❤️
ポテくま君GETだぜ‼️
 
		オレオレさんとは武甲温泉の駐車場で待ち合わせだ
 
		何処にいるんだろう?
「あの赤黒ハスラーがそうかな?」
 
		(ここからはイメージスケッチでお楽しみください)
オレオレさんがこちらに気付いて、車から降りてこちらに向かってくる
 
		「ん、どうした?」
 
		「何か怒っているみたいだ…」
 
		「初めまして、ハチです。オレオレキャンプさんですね?」
 
		「秩父で買ってきたお菓子です。オレオレさん、ポテくま好きでしょ?」
 
		バンッ❗
 
		ポサッ
 
		「あっ⁉️」
 
		「ポテくまちゃんがぁ…」
 
		「おいっゲーハー親父‼️お前がハチか‼️」
 
		「てめぇ、慣れ慣れしいんだよ‼️オレのブログの、あのコメントは何だよ‼️」
 
		「てめぇ、ふざけんな❗調子に乗ってんじゃねーぞォ‼️」
 
		「ひぃー‼️ゴメンなさーい(泣)」
 
		
			
ホントにごめんなさい…
		
というのは嘘(((^_^;)
 
		オレオレキャンプさんはこんなキャラではありません😆
実際は…
 
		
			待ち合わせ前に秩父ウニクスにあるヤオコーで買い物をしていたら、駐車場になにやら怪しい赤黒ハスラーが停まっていた
中を覗くと人は乗っていないが、キャンプ道具が積んである
これは怪しい…w
		
LINEを送ってみる
 
		おぉ、第1次接近遭遇❗
 
		
			駐車場を出て、TULLY'Sの前にいた背の高いコジャレたサングラスの青年がオレオレさんでした
「失礼ですが…オレオレさんですか?」
「はい、ハチさんですね?」
2人熱い握手を交わす❗
		
とりあえず少し早いが武甲キャンプ場にハスラー2台で向かう
 
		
			到着❗
2人で受付を済ませる
		
武甲キャンプ場は森林サイトと河原サイトがあるが、今回は森林サイトのほうのソロスペースを並べて借りることが出来た
 
		宿泊者は100円引きの800円で入浴出来ます
ソロサイト一泊3300円でお手頃、1年前にトイレも水洗になった
 
		温水便座なので冬でもバッチリです
河原サイトは景色がいい
 
		サイトに着いたらとりあえずビールでしょw
 
		地元のイオンで買ってきた、岩手のクラフトビールで…
キャンパーイ‼️
 
		グルキャンはこれが楽しい🎵
ひとりで2杯目を飲むオレオレさんに見守られながら、テント設営開始
 
		先にテント設営を始めたのに、裏返しに設営してしまうw
 
		
			やっちまったな、ハチ。
カッチョ悪いw
後から設営を始めたオレオレさんに追い付かれる
		
これがオレオレさんのドームテントかぁ
 
		空間が広いなぁ
「ここがふもとっぱらでポッキリいっちゃった所ねw」
 
		しっかりリペアしてありました(^^)/
「あ、モッシーのステッカーも張ってある(^^)」
 
		さぁ、向き合いセッティング出来たら、また乾杯だ
 
		秩父のヤオコーで買った台湾ビールでまたキャンパーイ‼️
 
		
			さっぱりしてのど越しが良い
昼間に自然の中で飲むビールは旨いね
		
オレオレさんの御用達、業務用スーパーのおつまみ
 
		黒胡椒が癖になる😋
僕が先週かわせみ河原行く途中で寄った、自家製ソーセージのお店(小川町)
 
		今回の秩父のために買いました
 
		特にソーセージは絶品です
スモークタンのポテサラ
 
		
			ヤオコーで買ったポテサラが上級グレードアップします
特にクミンを振ると旨っ❗
		
15時過ぎですが、寒くなってきたので今回新投入ギアを出してみた
 
		中華製の石油ストーブ、今回のキャンプにギリギリ間に合いました
 
		収納ケースもついて13000円
オレオレさんお勧め焼酎
 
		ポイントはここにも「業務用スーパー」のシールw
オレオレさんの具だくさんのだし汁に落ち葉が…
 
		お肉しゃぶしゃぶして頂きます
 
		
			暖かい料理は良いねぇ
芯まで温まります
		
こんどはこの鴨肉を…
 
		ネギとしめじと一緒にホイル焼きにして頂きます
 
		鴨肉うまっ😆
自家製ソーセージと冷凍ポテトとニンニクを皮ごと油で揚げて…
 
		ジャーマンポテトの元をフリフリ♪
 
		いつもの僕の定番だけど、自家製ソーセージが良い仕事をしている
オレオレさんお勧めどぶろくを燗で頂く
 
		ドロッどろだけど、どぶろくって燗で飲むと旨いね
ダブってしまった僕の武甲酒蔵のにごり生酒
 
		
			こっちのほうはサラリな感じ
どちらかというと酸味が強い
		
オレオレさんからチタンのお猪口頂きました😳
 
		軽くてデザインがカッコいい
 
		
			オレオレさん、ありがとうございます(^^)/
「あれ…ハチさん、その黄色いジャンバー、ワークマンのですか?」
「そうだよ」
「俺も持ってきてます」
マジか…(((^_^;)
		
ということで、ワークマンジャンバー オソロで記念写真w
 
		
			そうしてたら、まさかの隣のソロサイトに、黄色の同じジャンバーのバイカーさんが到着w
WORKMANジャンバー、奇跡のスリーセブン(((^_^;)
		
智光山公園で作った「鮭としめじのタルタルソースあえ」
 
		やっぱり旨かった🎵
あ、忘れてた、ステッカー交換w
 
		この辺から、かなり酔ってますw
もう張っちゃう
 
		いろんな所に張っちゃう
 
		オレオレ串揚げ
 
		もちろん業務用スーパーw
「オレオレオーレw」
 
		仕込みネタですw
「わかってまんがなw」
 
		なんて遊んでたら…「ああ、しゃぶしゃぶのだし汁が…w」
 
		ひぃぃぃ…😱
これがかの有名な「うまい、うますぎる…」の
 
		
			十万国饅頭の「翔んで埼玉パッケージ」
		
東京都民にやらせる埼玉ポーズ
 
		そして寒い、寒すぎる、武甲キャンプ場😱❗
 
		新品ストーブはオレオレさんに貸してあげることにした
 
		これでなんとか夜を越えてね
歯がガチガチ言うほど寒いので21時で就寝
 
		…お休みなさい
アサ~~~~😆
 
		すべてに霜が降りてまさに「氷の世界」
 
		マイナス1度でした(((^_^;)
さて焚き火して珈琲でもいれますか…
 
		
			するとオレオレさんも起きてくる
「オレが朝食作りますよ」
		
あ、これ見たことあるホットサンド器w
 
		こいつがいくつもの伝説を作ったホットサンド器…w
さぁ、世紀の大実験
 
		
			うまく焼けるか…
どうだ⁉️
		
オープン❗
 
		何故か5円玉になってるw
これはオレオレさんが仕込んだ5円チョコレートw
 
		ジャーン‼️
 
		今回は成功率したと言って良いのではないでしょうか😆
蜂蜜かけて頂きます🍴🙏
 
		サクサクして旨かったです🙆
昨日の残りの自家製ソーセージとお総菜パンを温めたら撤収しまーす
 
		武甲温泉で汗をさっぱり流したら、秩父名物わらじかつを食べに行きます
 
		味噌豚とわらじかつのお店「ちんばた」
 
		お店から秩父盆地が一望できます
 
		わらじかつ丼 ¥1000円
 
		
			わらじ2枚丼にするか迷ったけど、かなり大きく1枚で十分でした😋
癖になるジャンキーな味ですね
		
総評「ブログが面白い人は、会ってみても面白い」
 
		
			オレオレキャンプさんは年の離れたおじさんにも話を合わせてくれる、気配りのできるいい男でした
オレオレさんのキャンプの冬装備が年内難しいので、「春にまた会いましょう」と約束して別れました
またキャンプで遊びましょう❗
		


 
			


















 
			
すな2023年11月26日
初めまして😃いいねーありがとうございます😭
絵が上手くてビックリしました🤩
イラストレーターさんでしょうか?
これからも宜しくお願い致します😃
続きを読む
hachi3292023年11月26日
@すな さん
ありがとうございます(^^)/
元売れない漫画家でした(((^_^;)
時間かけないで鉛筆書きしてます
続きを読む
すな2023年11月26日
@hachi329 さん
えーっ😱マジっすかー
えーっ😱マジっすかー
えーっ絵が上手いなんて言ってごめんなさい🙇♀️
プロの方でしたかー😱
続きを読む
Gen2023年11月23日
キャンプブログなんだけど、何かストーリー性があって楽しいです。
そのセンス羨ましい~😁
続きを読む
hachi3292023年11月24日
@Gen さん
ストーリー性感じていただいて嬉しいです🎵気持ちの流れみたいなものを意識して書いてます
ありがとうございます(^^)/
続きを読む
ぞのさん2023年11月21日
絵で笑かしてくれたからhachiさんもいい人ですね😅
そして、難攻不落のホットサンドメーカー…
成功おめでとうございます✨
続きを読む
hachi3292023年11月22日
@ぞのさん
会う前のLINEの会話でオレオレさんがいい人なのはわかってましたが、初対面で相手のキャラクターいじってしまうのはどうかな?と思いました(((^_^;)
当日ラフコンテをオレオレさんに見せたら、面白がってくれたので今回頑張って漫画描きました
実際の10円ホットサンド器を拝見しましたが、表面にたくさんの模様があるため、キレイに離型しにくい構造のホットサンドだと思いました
設計上の問題なんですね(((^_^;)
続きを読む