今年の年越しキャンプは
 
		
			京都府南丹市日吉町にあるDOD CAMP PARK KYOTO =
DCPK / スプリングスひよし キャンプフィールド
2023/12/30〜2024/1/1 2泊3日
DODカマボコテントが常設されているキャンプ場のフリーサイトに今回お邪魔しました。どすぇ〜
タイトルの画像はお着物をお召しになってデート?してるカップルさん。京都やな〜?正月やから?
		
 
		設営に絶句
 
		
			フリーサイトはこの坂道のずっと奥。
2泊分、相変わらずの無駄に多い荷物です。
を4〜5往復もしてしまった。。。設営に3時間くらい掛かってしまった。。。総移動距離1.5kmと休憩でもぅクタクタ。
どすぇ〜
ここのキャンプ場には日吉温泉♨️があります。
ジャジャーン!連泊するとなんと温泉無料になるとのこと!!
		
ひと段落
 
		
			芝が一面に広がっているサイトで、奥には日吉ダム。迫力満点です。
芝の至る所に黒い粒々が散乱している。京都といえば鹿🦌???
		
乾杯をもっとおいしく。⭐️
 
		
			焚き付け一杯!
カンパーイ!!
2023年お疲れ様でした!!!
		
ぐるぐるウインナー
 
		
			初めて食べます。
これでお腹いっぱいになって、献立ズレました。
		
雨に備えて
 
		
			12/30夜から雨予報☂️
大晦日から元日も雨予報。。。
京都まで来たのに、雨男ですね
リビングスペース確保とテント雨避けで冬だけどタープも設置。
この後21時頃から降り出します。
その前に日吉温泉行ってきます♨️
		
2日目 大晦日 朝の散歩
 
		 
		 
		 
		
			まさに、そり立つ壁!
ダム、スッゲぇ〜
どすぇ〜
		
朝食
 
		
			ご飯、焼鮭、まるごと玉ねぎスープ、韓国海苔
玉ねぎまだまだ固かった。。。
		
 
		ウインナー入れてさらに煮込み、ポトフ風に
大雨どすぇ〜
 
		
			画像でわかりますか?
ザーザーびゅーびゅーです。
今日はもう、お籠もりスタイル
どすぇ〜
		
昼食
 
		ブリカマ 塩焼きで
 
		あら汁に
 
		焼き椎茸に
 
		焼き芋にグラニュー糖まぶしてバーナーでキャラメリゼにサツマイモブリュレ風に
 
		
			お腹いっぱい
まったりタイム
どすぇ〜
		
夕食
 
		
			すき焼きで今年の締め
今年も一年お疲れ生でした🍺
この後雨で温泉いけず、アマプラでスーパーマリオを鑑賞しました。
どすぇ〜
		
2024年 元旦
 
		
			あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
		
元日も雨
 
		
			雲がここまで降りてらぁ☁️
雨ザーザーでの撤収作業。。。距離もあるし。。。初めてヒタヒタのタープ、テントを畳まずにふご袋にぶち込みました。
帰りに温泉♨️はいり冷えた体を温めました。
結果ネタの1つになる、終わってみれば良きキャンプでした。
どすぇ〜
		
帰り道の駅にて
 
		
			納豆餅の御うどんに鯖寿司で朝昼兼用
どすぇ〜
		
 
		
			デザート🍨
京都と言えば黒豆
おいしゅうどすぇ〜
		
おまけ
 
		キャンプに行く前に京都観光。伏見稲荷へ。
 
		神秘的ぃ〜
 
		
			2時間滞在してコインパーキング¥2500‼︎
物価高けー!!!現実的ぃ〜。。。
どすぇ〜
って京都をdisってる訳ではありません。
あくまでも自分の脳内イメージです。
		


 
			
















 
			
moreAi2024年1月3日
駐車代w
最後でぶっ飛びました😅
続きを読む
KABUTO2024年1月4日
@moreAi コメントありがとうございます。
料金モニタ二度見しましたもん。あと、事前に買った肉忘れてスーパーへ。。。色々余分な出費がかさみました。。。
続きを読む