愛知県から最高にクールなイケおじ様達がグルキャンに来た

長野県、南信州にあります星灯の森キャンプ場。
中央道 松川ICを降りてすぐ、町営のキャンプ場を民間に委託することで運営している星空自慢のキャンプ場で、まだプレオープン期間です。
今回、会社のキャンプ好きが集まるキャンプとなりました。
あいにくの天気で、晴れ間は見えなかったですが、いいキャンプ場です。
※ タイトルはこのキャンプ場のInstagramに上げてくれた管理人さんの文面を引用しました。
決して自分が発した言葉ではありませんのでwww
今回も写真多めに上げてきます

今回のサイトは1エリア何本かのロープで区画され、それが3段になっているサイト。
本日は上の段を貸切。尚且つ、他のお客様も居ない貸切。
手前の区画を借りて調理場・炊事場.東屋みたいなダイニングがあるとこも使ってよし!とのことで、雨が降っても酒宴はできる仕様です。

ワタクシノテント

キャンプ歴1ヶ月の先輩のサイト
今日はテントの内見だそうです。

なんでもDIYしちゃう先輩

夜勤明けそのまま駆けつけてくれました。
寝てることが多かった。オツカレサマデシタ。

BOSSは当然今回も、ランプフェス!
しかも新幕!

ギアひとつひとつが高額ですねぇ!

いつも色々と手配してくれる、長者番付No.1⁈
今日はランプフェスは雨降るから中止だそう

こちらも新幕
いきなり買い揃えちゃうこだわりっぷり



目移りしちゃいます
キャンプ初心者の先輩の乾燥、背の高いテントがいい。
とのことです。おじさまなもんで、ほぼみんなそんな感じです。
居酒屋オープン

ヤフオクで売ってたので買っちった。
まずは雰囲気作りから

天ぷら三昧

はんぺんとコーンの練り焼き

ちくわとオクラとチーズの磯部焼き揚げ
他にもきのこのアヒージョ、まぐろのカルパッチョ、ポテトサラダなどなど皆さん豪快に持ち込み提供して、満腹中枢ブッ壊れくらい食いまくってました。






そして夜は更けてゆく。。。。
A.S.A.

夜は雨が降りましたね。
管理棟前です。

快適?な朝です。
気温は最高!湿度はミスト!!

まだまだ開拓中とのことです。
また来たいですね。
今回は大人数でのキャンプということで、食材の買い出しでどれくらい買っていいのかわからなかったので多めに購入してしまった。。。。
まぁ、足りなくても誰かが持ってくるわ!位でいいということがわかりました。
撤収時は雨。テントはビシャビシャなので、くるくるポンで速攻で撤収完了。
楽しいキャンプでした。
オマケ

翌日、公園干していいのかわからなかったので自宅な狭い敷地に色々広げまくって乾燥。夏場はすぐに乾くもんですね。
車が砂だらけに。。。。
コメントはまだありません