道志川沿いの水源で水を汲みます!
今回は2年ぶりに会社の同僚とデュオキャンプ。なので徒歩では無く、同僚の車でキャンプ場に向かいます。
道志川沿いにある無料の水汲み場で美味しいお水を汲んでいきます。
途中の売店で薪を購入
おばあちゃんがやっている売店。針葉樹と広葉樹を購入。リーズナブルだったのですが、ちょっと難ありでした。
富士山がチラッと顔を出しています
昨日は大雨でしたが、今日は雨もあがり昼からは晴れそうです。富士山も朝から顔を出してます。
同僚のお気に入りのキャンプ場へ!
今回は車なので、キャンプ場選定は同僚にお任せ!かなり良い場所を選んでくれました。楽しみです。
道志観光農園キャンプ場へ到着
もともとは農園でキャンプ場にしたみたい。電車と徒歩では絶対に来れないキャンプ場です。
管理等兼食堂の建物に到着
定食は結構な種類があります。鮎やイワナなど川魚の定食もあるので楽しみです。
こちらの建物はテニス場の受付みたい
キャンプ場にテニスコートがあるのは珍しい。
川側サイトと山側サイト、川側に行きます
同僚のおススメは川側サイト。僕も山より川が良いので川側の良い場所を選びます。小さい小川と奥に道志川が流れています。
今回のキャンプ地はここにします!
奥まで見ましたが、道志川のすぐ側は川の流れの音が大きいのと、夜は川からの風が吹きそうなので入口近くの広い場所にします。
車を停めて設営します。意外と時間経ってる。
朝9時に駅から出発して、途中に食材購入でお店に立ち寄りで、キャンプ場の到着は13時。車で色々話をしてたら到着まであっという間でした。お腹減ってきた。
まずは寝床のテントを作ります
今回はテントと寝袋など寝るのに必要なもの以外は同僚のギアに頼らせてもらいます。
チェアもテーブルも調理器具も持ってきてません。コーヒー道具だけ持参。
今回の豪華なキャンプセット!
前回も思いましたが、同僚のキャンプギアめっちゃ豪華です。チェアの座面は平らな方が居心地が良いです!
ちょっと遅くなりましたが昼ごはん
お昼から七輪で炭焼き!炭に火を入れるのも段取り良くてめっちゃ助かります。
タレにつけ込まれたお肉たちを焼きます!
めっちゃ新鮮なお肉でおいしい!
ミノサンドも焼肉屋さん以上美味い!
シマチョウがファイヤー!
焼肉屋なら氷が置かれますが、ガンガン焼きます。
イカゲソ!
醤油をつけてじっくり焼きます!
色々食べて結構お腹いっぱい。
ちょっと場内を散歩。そこまで広くはありません
水場。ハンドソープがあります。生ゴミは捨てる事ご出来ます。基本的にゴミは持ち帰りです。
お手洗いは男女共用
洋式のウォシュレット付き暖房便座。寒い時にはありがたい
陽も落ちてきたのでランタン点火
同僚のガスランタン!初めてガスランタンを見ました。かなり雰囲気があるギアです。
焚き火も開始!
キャンプ場に来る道のそばにあった売店で買った薪がかなり水分量が多かったので、火の付きがめっちゃ悪かった。
夜ご飯は昼からダラダラと肉を食べてました。
夜はかなり冷えてきました。昼は16度ぐらいでしたが、夜は8度ぐらいまで下がってきてかなり着込んでも寒かった。
辺りは真っ暗です。
他のキャンパーは意外と少なく、川側サイトは4組ぐらい、山側サイトは5組ぐらいです。
星が綺麗に見えます!息が白い
空が澄み切っているので星がとても綺麗に見えます。寒かったですが同僚と一緒に星を眺めてました。
1日目は色々話をしたので寝るのは23時を回ってました。
朝8時。ちょっと寝過ぎました。
夜はめっちゃ寒かったのですが、寝袋は冬仕様にしてきたのでゆっくり寝れました。
今日も天気は良さそうです!
朝の気温は7度。結構寒かったのですが、日が登ったら丁度いい感じでした。
せっかくなので、マキエネッタでコーヒー
エスプレッソにお湯を入れてアメリカンコーヒーを作ります。
キノコと豚肉を焼いて挟んだホットサンド!
パンを2枚使ったホットサンド。コレは美味しかったなぁ。
2泊なので今日はゆっくり出来ます!
朝ごはんを食べて、色々話をしてすぐにお昼です。お昼はキャンプ場の食堂に向かいます。
食堂の中。囲炉裏のあるお店で良い雰囲気
炭火で魚をじっくり焼いてくれます
イワナが食べたかったのですが、丁度売り切れで鮎をチョイス。
鮎の塩焼き定食!
これで1400円。美味しかったなぁ。
お昼のコーヒー!
自陣に戻ってAmazonで買ったモカブレンドを淹れます。
ヤカンやガス台セットもお借りします!
このガス台はめっちゃ便利。
ちょっと散歩
これが道志川。川の水はめっちゃ綺麗です。
山側サイト
今晩は、昨日よりもっと寒い🥶
気温は昨日より寒く8度。風も少し吹いてて体感も寒すぎる。。
2日目の夜はすき焼きです!
いい感じに出来上がりました!
卵につけて、いただきます!
夜22時。今日はそろそろ寝ます。
今日も色々話をしたなぁ。プライベートの事や仕事の事、生まれ育った事などずっと話をしてました。
おはようございます!めっちゃ寒い🥶
天気は良いのですが気温は4度。寒すぎる。
もう冬です。
やっと日が昇って暖かくなってきた!
朝ごはん、ホットサンドとコーヒーとピーマンの肉詰め
結構お腹いっぱいです。
食後の散歩
シャワーとお風呂。
キャンプ場から見たテニスコート
山側サイトに綺麗な紅葉がありました
他のキャンパーはもう帰って誰もいません
いい天気になりました!
この景色も見納めです。
綺麗に片付きました!
二泊三日は長いようであっという間でした。
もう一泊ぐらいしても良いかも。とても良いキャンプ場でした。
道志の森の道の駅でお昼ご飯!
今回久しぶりに二泊三日でしたが、気の合う同僚と一緒でしたので、時間が経つのは早かった。1年後ぐらいにまたご一緒したいです。






































コメントはまだありません