アタイの名前は亜紀
 
		
			hachiのブログでは2回目の登場よね
ちゃんと覚えてる?
今回はhachiのかわりにアタイが「東日本campiii魂~春の宴」を完全リポートするわよ
		
朝6時出発したわ
 
		車のドアがバリバリ凍りつく朝よね
会場の埼玉の上の方にある、温泉に併設された自由広場を貸し切ってキャンプするわよ
 
		
			到着したときは日が出てたけど、雨雲が急接近
その後めっちゃ強い風が吹きまくり、くまくまさんの青いタープが崩壊したわ
大丈夫なの?
今回のグルクャン⁉️
		
みぞれが降ってきた⁉️
 
		めっちゃ寒っ😱
ここをキャンプ地とするわっ❗
 
		地面はヤヤオモ位で、前日の雨による水溜まりもなく、ベストコンディションね
主宰のくまくまさん、準備万端
 
		朝早く来て有志の方々が赤のビニールテープを張って、皆が地元勢で交流出来るよう配置を考えてくれたわ
hachiのテント崩壊(((^_^;)
 
		
			強風でペグが飛んでペシャンコ
ここぞとばかり、焚き火さんが写真を撮ってくれたわ
前で転けてんのはエジプさんね
なかなかの演技派よねw
		
参加者が集まってきたわ
 
		天気も回復して、キャンプ日和
パンダ飯~特設キッチン
 
		
			週末スナフキンさんとhachiがお手伝いしたわよ
あ、チーズダッカルビとか勝手に作って食ってる奴がいる
アタイにもちょうだいっ❗
		
早速スナフキッチンの鶏のステーキが出てきたわ
 
		皮がパリッと焼かれていて、とてもジューシーね
続々と集まる譲渡品のお酒
 
		さぁ、宴開催の挨拶はエジプシャンよ
 
		全員、公式飲料で大Campaaai😋
 
		
			そして自己紹介コーナーへと雪崩れ込んでいくわ
まず最初のキャンパーは…
		
IZUIZUさん
 
		
			黒で統一されたギアとローチェアに鎮座する、campiii界の名物ブロガー
今回200回目のキャンプですって
すごーい😆⤴️
		
オレオレキャンプさん
 
		
			洒落たセンスとユーモアでcampiii界を騒がせる新星
ドームテントもおしゃれね
キャンステ、あれ貼れないわよっw
		
モルガンさん
 
		
			いつもスクーターで参加スタイル
今回早朝参加でスリップしなくて良かったわ
この時間帯のモルさん、絶好調😝
なんで地べたに正座してるのw
		
shuさん
 
		
			初対面
お酒が入るとブラックshuと呼ばれ恐れられているが、写真ではこの笑顔
(恐れられてはいないですねw)
気さくに話しかけてくれました😊
		
パンダさん
 
		
			初対面
ソロブログで披露される手の凝った料理達が話題を呼び、いつぞやパンダ飯と呼ばれるようになる
キャラクターは、弾けた明るさとユーモアで場を盛り上げるムードメーカーね
アタイがお風呂に行ってる間、パンダ飯が振る舞われたみたいで、結局ほとんどパンダ飯食べれなかったわ😢
		
くまくまさん
 
		
			今回の集まりを企画してくれた主催者❗
別の名をくまくま軍曹。
ミリタリー系大型キャンプギアを愛してやまない、頼れる男よ
今回の企画、タープの崩壊などのトラブルがあったけど、みんなの協力もあって大成功だったわね
		
C・F・Oさん
 
		
			初対面
近場を野営中心に活動しているとのこと
お隣のおたまじゃくし後輩さんと昔からの幼馴染みですって😊
		
おたまじゃくし後輩さん
 
		
			初対面
キャンプと登山が大好き
野営にもこだわりたいとのこと
タープテントやキャンプファッションが格好いいわ(>_<)
		
hachi329
 
		
			ケメコのあぐら椅子と、両サイド開く網目テーブルは今回初御披露目
本人とっても気に入ってるらしいわ
テーブルの上に燃えないスウェーデントーチを2個も置いてあるは、焚き火さんのイタズラね(((^_^;)
		
マーサさん
 
		
			初対面
自転車の趣味もあるそうですわ
誰でも気さくに話しかけられるキャラクターで、古参メンバーともすぐ打ち解けてしまう
hachiは初対面の方には気後れして話しかけられない性格なので、とっても羨ましいわ😊
		
まっつんさん
 
		
			初対面
千葉から参加
早朝の区画ロープ張りありがとうございますm(__)m
高級なお酒ばかり頂いて、アタイ酔っぱらっちゃいましたわ
		
エジプさん
 
		
			今回副幹事で、くまくまさんをサポート
ぼそぼそっと語られるエジプワードに、いつもクスリとさせられるわw
パンダさんとの掛け合いも見事
漫才満点ね
		
FUNEさん
 
		
			初対面
千葉から参加
落ち着きがあり優しそうなお方
朝食のディップサンド、ホント美味しかったわ
		
Mikuma_campさん
 
		
			初対面
2023年年始から雪中キャンプがしたくて、キャンプを初めたらしいです
薪ストーブインしてる❗
テントがコンパクトだけど機能的ね!
		
けい@福島さん
 
		
			初対面
福島から早朝、区画ロープ張りを手伝ってもらいました
ありがとうございます☺️
あと3匹のワンちゃんとっても可愛いの♥️ラニさんもメロメロだったわね
		
あつべさん
 
		
			栃木の森林王の名を欲しいままにする、その佇まいはプロキャンパー
寡黙だけど優しさに溢れた方
宇都宮餃子と朝のパーコレーターで入れてくれた珈琲はとっても美味しかったわ
		
週末スナフキンさん
 
		
			スナさんの仕事はとっても丁寧
今回も沢山料理を作ってくれたわ
そして朝のラーメンは、化学調味料とか使わない出汁汁で真似できない旨さ😊😋
ほとんど厨房テントに入りっきりで、ちゃんとグルキャン楽しんだかなぁ
		
441campさん
 
		
			初対面
神奈川から参加
hachiとおんなじワンティグリスのコニファーよ
やっぱりセンスあるわね☺️
		
GENさん
 
		
			神奈川の孤高のキャンパー
今回は完全モードに入ったGENさんが観れた❗
GENさんの中にいる違う人格が現れたみたいな感じよ
そしてみんなに愛されている
みんなのGENさん😊
		
LANIWILLさん
 
		
			初対面
今回前半の紅一点で華やか
皆にラニさんと呼ばれているの
いつもhachiのブログにコメントを入れてくれて、アタイ(亜希)のキャラクターを覚えてくてたことに感動😊
やはり初対面が苦手なhachiなので、あまりお話しできず😅
		
なべさん
 
		
			初対面
夕方到着、自己紹介画像無し
スイーツ王子の異名を持つ、ハキハキした青年
今回念願かない、手作りティラミスを頂くことができたわ😋
食後のデザート堪能したわ♥️
		
HIKAGEさん
 
		
			初対面
同じく夕方到着
Hikageさんの落ち着いたブログや「ならでは」に拘ったYouTube作品を観ながら、どんな人だろうと想像を膨らませていて、今回やっとお会いする事が出来ました(^^)/
昔、映画助監督をしてた者として、HikageさんのYouTube撮影スタイルは是非見学してみたいわ
		
283Nsさん
 
		
			初対面
翌日朝到着
tsubasaさんとも同じ埼玉なのに、ニアミスが多くなかなかお会い出来なかったが、今回やっと面会できて嬉しいわ😊
2日目延長戦を誘われたが、お付き合いできず申し訳ないないm(__)m
		
焚き火さん
 
		
			焚き火さんは1日目参加だったけど、テントを張らない人なので自己紹介を飛ばされてしまったの
焚き火さん、気が付かないでごめんね
m(__)m
焚き火さんはいつも色々持ってきてくれる、とても頼れる人
埼玉の旨い店にやたらと詳しい
今回はお友達も一緒
焚き火さんの行くところには必ず「うまい棒」が残されるという伝説を聞いたわw
		
夕方頃、オレオレ君に誘われかんなの湯へ
 
		
			ここでは書けない恥ずかしい事件がオレオレキャンプを襲うw
果たしてオレオレ君は無事、風呂から出ることが出来たのか?
それはオレオレ君のブログで😝
		
プレゼント交換会
 
		
			hachiはプレゼント交換会の段取りをしたわ
hachiは裏方で働くのが好きなので、ついついこういう仕事をしちゃうので、お初の方々と交流するのを怠ってしまう
でも皆が盛り上げてくれて楽しかったわ
		
IZUIZUさん200回目のキャンプを迎え昇天w
 
		天使の輪のようだわw
アサー☀️
 
		
			パセコストーブをつけっぱなしで就寝
流石に暑かったので、夜中1枚セーターを脱いだわね
		
hachiの朝食 その1
 
		
			手作りタルタルソースで食べる鱒の揚げ物
タルタルは家で作ってきました
夜作るはずだったつまみよ
		
hachiの朝食 その2
 
		
			サイボクハムのジャーマンポテト
(ポテト入れ忘れw)
結果、パプリカとソーセージの炒め物になりました😅
		
FUNEさんお洒落なデップパン
 
		
			これ美味しかった~
真似してみたーい🎵
		
スナさんの冷凍チャーハンとカリカリピザ
 
		
			どちらも焼き具合最高
朝から食欲満点です😅
		
スナさんの超旨いラーメン
 
		
			朝食の締めはやっぱりラーメン
こだわりスープが絶品でした‼️
		
スナさんが寝袋を畳んでる所に全員集合🚩
 
		
			集合写真をパチリ🎵
1本締めで解散しました😃
		
プレゼント交換会 戦利品
 
		
			オイルランタンは1つしかもってなかったので嬉しい😆
蝋燭ランタンも格好いいわ
あの棒のようなものは何に使うのですか(((^_^;)❓
		
皆のゴミ、お持ち帰りの特権
 
		
			CFOさん提供のウイスキー戴きました🎵
とっても楽しみ♪
		
総評
 
		
			hachiは初めての人と上手く話すのがあまり得意でなく、自己紹介で初対面の人はcampiiiのブログやInstagramを参考にしましたm(__)m
神川ゆ~ゆ~ランドは整備されていて温泉も歩いて行けるのとてもいいキャンプ場ですわ
ソロでも来てみたいと思うキャンプ場ですね
		


 
			

















 
			
shu2024年3月17日
おつかれさまでした〜!
連泊中にhachiさんの記事が上がってるのみて、すごい!もう何も書けね〜って皆で言ってました😅
また、ご一緒させてください‼️
続きを読む
hachi3292024年3月18日
@shu さん
2日目ベストメンバーじゃないですか‼️
しかもとっても楽しそう😆
マジで2日目も泊まりたかった😆
shuさんとももっと話したかった~😆
続きを読む
IZUIZU2024年3月15日
おーーーー😲
全員の人物紹介、だれかやってくれると思ってましたが、Hachiさんがやっていただけるとは✨
ありがとうございます( .ˬ.)"
そして朝のタルタルのサーモン、美味しかったです😋
オレオレさんにかんなの湯で何があったのか、気になる~笑
あ、、、、ちろ犬さんが紹介されてないじゃん💦💦💦
続きを読む
hachi3292024年3月15日
@IZUIZU さん
何度か会っていれば紹介記事も書けるんだけど、初対面でほとんど話してないと難しい(((^_^;)
でも他の人の記事読んで、自分が出てくると嬉しいかなとなるべく失礼のないように書きました
かんなの湯→オレオレ君の記事に期待しましょう😆
ちろ犬さん😳
しかも同じガオーテント仲間なのに(>_<)
すれ違いで5秒くらいの挨拶しかしてないのに、紹介記事書けないな~と思いオフってしまったm(__)m
続きを読む
あつべ2024年3月15日
良いコーヒーいれられたんだけど、目立たずだったんでhachiさんに飲んで頂けて良かったです。
朝ごはんありがとうございました。
また遊びましょう!
続きを読む
hachi3292024年3月15日
@あつべ さん
僕もパーコレーター持ってきてたんですが、久々で珈琲豆は荒めと細か目どっちで挽けばよかったかなーとか、めんどくさいなーとか考えてた😅
そんなときあつべさんの美味しい珈琲を頂いたので、俺の作ったのは要らないなと思った次第です😅
僕もあつべさんとまた遊びたい❗
続きを読む