はい、ということで、トップの写真は木喰いさんという江戸時代に日本中を歩き回って笑顔の仏像を彫ってはその地の人々に贈って周ったという僧侶だそうですが…
 
		
			まずはキャンプ場到着の前にこちら、道の駅「とみざわ」で昼食。
すげーなこのたけのこ。この地域のランドマークだね。
中の土産店でも美味しそうな水煮が売ってました。
		
アジフライ定食を海なし県、山梨で頂く
 
		
			揚げたて熱々!しっかり厚みがあり美味しそうなアジフライにかぶりつき、下唇を火傷する。
でもちゃんと美味しかった。
特に左奥の小皿にある生姜の甘辛煮がうまくて
		
購入
 
		
			ちゃんとここで売ってるんだね。
あ、あと雑木だけど薪がひと束350円だったので買いました。
さて、ここから身延まではもう少し。
		
さぁ着いたよ!
 
		
			ここがキャンプ場「ゆるキャン△の里」がある道の駅しもべ、のふるさと振興館。
お土産屋さんだけど、ゆるキャン△グッズと身延を中心とした観光案内情報がぎっしり詰まった感じです。
本栖高校の文化祭の案内まである。
後で詳しく見ます。
		
とりあえずチェックイン
 
		
			キャンプ場としての敷地は広くないけど、さっきの振興館からは程よく距離があり、周りを木々に囲まれ、川の音が聞こえるので自然はちゃんと堪能できる感じ。
サイトと売店の間に水場とBBQ場があります。
地面は水捌けが良いように若干の傾斜あり
		
サイト
 
		
			Aサイトは広めのサイト。
今日来ている他の方々はCサイトのソロの方が多かったです。人気キャンプ場ですが、GW谷間の平日はまだ空きがありました。
		
設営
 
		
			雨上がりだけど芝の部分は水捌けよし。
他のサイトのみなさんがソロ用のテントだったので、うちのロロのバカでかさが目立つ…。
よし、じゃあとりあえずさっきの店とか行ってみよう!
		
ゆるキャン△グッズ満載!
 
		
			店内は半分くらいゆるキャン△グッズ。あとは山梨や身延のご当地お土産が色々と、キャンプグッズが少々。
広くないけど必要なものだけギュッと売ってる感じ。
		
ゆるキャン△ファンとしては何か買いたい
 
		
			ということで、ぼくはステッカーと車検証ケースを購入。
車検証ケースは表裏でさくらさんのラシーンと鳥羽先生のハスラーのデザインになってる。かわいい。
車検証なんて滅多に出さないから、隠れたオシャレだね。
妻は野クルTシャツとカリブーくんタオルを購入。
		
自販機もお馴染みの
 
		
			身延地域を走ってると、結構ちょいちょいある「ラッキードリンクショップ」
ラムネ飲みたかったけど売り切れでした。
		
吊り橋
 
		第二駐車場とつながる歩行者用の橋。結構揺れる。
テントに戻って
 
		
			夕飯まで焚き火しながら読書タイム。
「魔法使いの嫁」
		
さぁ夕食だよ
 
		
			今日はお肉です。ミスジだよ。あとホルモン。
後は野菜少しとキノコはホイル焼きで。
ご飯はメスティンで。
		
よーし焼けた
 
		
			ノンアルバドと頂きます。
うまい!ミスジ柔らかい!
満足です。
		
夜
 
		
			のんびり焚き火を楽しみ就寝。
トイレは売店の中なので少し歩く。
おやすみなさい。
		
おはようございませ
 
		朝食の目玉焼きは贅沢にひとり二つずつ。
いただきましょう
 
		
			トーストに目玉焼き、コーンスープ。普段とあんまり変わらないメニュー。
でも屋外で食べると別モノになる感じ。
		
そろそろ撤収
 
		
			他のサイトの方は撤収が早くて、うち以外誰もいなくなったキャンプ場で記念撮影。
長閑で良いキャンプ場でした。
お世話になりました。
		
その後
 
		今回はゆるキャン△繋がりで身延駅まで来てみました。
そして
 
		みのぶまんじゅうをお土産に購入。
移動
 
		
			富士山も見えてる
今回、お昼はちょっと走って富士宮焼きそばを食べよう!と、数年前とても美味しかったあの店に。
		
うるおいてい
 
		
			ここの焼きそばは本当に美味い。しかし混んでる。
今回も1時間半待ちました。
祝日だしね。
		
焼いてくれる!
 
		
			うるおい焼きそば、ネギ焼き、お好み焼き。
みんな美味い!
		
帰りの東名は妻が運転
 
		
			GWで道は混んでましたが、富士山も綺麗に見えて、キャンプや諸々の楽しかった気持ちをしみじみ感じながら帰りました。
この日は50歳の誕生日だった、ぼく。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
		


 
			






![CAMPiii(キャンピー) CATさんのキャンプブログ [山梨県] 道の駅しもべオートキャンプ場ゆるキャン△の里 道の駅しもべオートキャンプ場〜ゆるキャン△の里〜](https://image.campiii.com/camp/500/d10555183da1d1ab3ddbff6b5f27b2f3.jpg)














 
			
けんじ2024年5月22日
道の駅のインパクトがすごいw
続きを読む
EJI2024年5月24日
@けんじ さん
巨大たけのこニョッキのインパクトはすごいんですが、中はわりとこじんまりした道の駅でした。
続きを読む
waccy04412024年5月10日
うあぁ、見たことある看板がバーンと出てきたので、思わずコメント失礼します🙇♀️
一昨年の夏に、しもべ訪れました!
今時期は良いですねい〜
夏は暑すぎました🤣
続きを読む
EJI2024年5月12日
@waccy0441 さん
コメントありがとうざいます!
ゆるキャン△が好きなのもあって、静岡や山梨はほんとに楽しいスポットがたくさんあります。
続きを読む