 
		
			まつけんさんから誘って貰った東海ぐる。
ど平日キャンプなので、午前中は仕事、午後出発からの参加とさせていただきました。
途中の大野でランチです。
		
 
		郡上から先はうねる山道を通り、自然豊かな田園風景が広がる和良。長いトンネルを抜けると奥ノ田ヒルズはすぐです。
 
		
			ハナレサイトは、行き違い出来そうもない林道を登った先にあり、プライベート感!民家も近くに無く、グルキャンに最適。
このあたりは、下界より5度ほど低く、風が抜ける林間は気持ち良いくらい。
		
 
		
			今回も忘れ物多数(食器、調味料全忘れ)でしたが、何と言ってもハンモックのストラップを入れ忘れる大失態。
hareさんが余分に持ってきてて、助かりました。
		
 
		反対側にはハンモック探求しているhareさんのサイト。タープ、決まってます👍
 
		まつけんさんの北海道のフルーティーなビールで乾杯🍻
 
		
			Aoさん作、韓国もちとソーセージでソトック。
トッポギ余りがちだから、これは良いアイデア💡
		
 
		
			金沢canfeel近くにあるワインショップ「クラ印」で買ってきたビール。
ワイン醸造に使うデラウェアの皮を添加。これかなり美味かった。
		
 
		カリカリのホワイト餃子。
 
		
			田口塩鶏のつくね。
サチアルファクトリーの鳥串たち。
		
 
		
			Aoさんの蒸し鶏ハリッササラダ🥗
鮮烈な辛さが美味しかった!😍
		
星見会
 
		林間の喧騒を離れて(笑)、空を見上げるとなかなかお目にかかれない満天の星空🌌
 
		
			徐々に空気が澄んで、肉眼でも天の川が観測できました。
1人また1人と地べたに横たわって星見に加わります。😍
		
 
		
			流れ星も何度か観測できました。一度は火球も見れた🌠
忘れられない夜になりました☺️
		
 
		
			まつけんさんテントの映え空間✨
ですが、星の撮影のため、消させて貰いました😅
		
 
		
			私とhareさんのLEDフュアハンド😁
ホヤで光が⚡️に見えて良い感じ。
		
翌朝
 
		
			蚊に集られて、あまり眠れなかった😭
理由は、、、ハンモック乗る時に盛大にコケて蚊帳が破けたせい🤣
		
朝ごはん達
 
		
			氷にホットコーヒー注いでアイスコーヒーに。
キャンプで余りがちな氷、使い切れました😊
朝飯は、和良産のブルーベリーとはちみつを、湯田ヨーグルトにぶっ込みました。
		
 
		
			焼きそば3玉を焼き始めるshuさん。
こんなに食べられるんか?と思ってた矢先、28ちゃん登場🤣
		
 
		完成したジャージャー麺、めちゃ美味しかったです。
 
		
			ぞのさんのたこ焼き、ならぬ豚焼き。
ホットたこ焼きメーカー持ってきてましたね。さすが関西😁
		
 
		hareさんからはGONZOピッツァ🍕
 
		撤収までの時間、早めに帰らなあかんのが惜しい😭
 
		最後、サイトの眼下に流れる川を見に行ってみました。
 
		這い上がれないshuさんを見て😁
記念撮影
 
		
			はじめましてのメンバー含む、8組のCampiiによる東海ぐる。
午前休って事で早めにあがらしてもらいましたが、
その前に撮った記念撮影✨皆さん良い笑顔でした!
今回、カメラ欲しくなった。。。📷
		


 
			












 
			
28Can2024年8月11日
少しの時間でしたが楽しい時間をありがとうございました!
さすがのatelierさん!安心感は相変わらずありますね🤭
今度はキャンプでお会いしましょっ!
その時はカメラ買ってそ〜笑
続きを読む
atelier2024年8月25日
@28Can さん
来れないと思ってたので、嬉しい驚きでしたよ!
次はニューカーでキャンプ行きましょ🤗 🏎️💨💨💨💃
続きを読む
まつけん2024年8月4日
アトさんお仕事ある中、調整してくれて参加してもらってありがとうございました🙇💦
ほんと楽しかった🤩
次は琵琶湖あたりでやりましょう🏕️
続きを読む
atelier2024年8月5日
@まつけん さん
琵琶湖で、今回みたくグル出来るとこやと、六ツ矢崎浜オートキャンプ場か、マキノ高原キャンプ場かなぁ〜😁
続きを読む
HARUMAGEDON2024年8月5日
@atelier さん、まつけんさん。
その時は必ず参加します。
呼んでくださいねー。
続きを読む
shu2024年8月3日
おつかれさまでした〜♪
ハンモックから落ちたとこ写真欲しかったな〜(笑)
会うたびにオシャンなギアが増えてますよね☝️
続きを読む
atelier2024年8月5日
@shu さん
撮れ高ありますが、絡まっちゃって身動き取れんのですよ😇
続きを読む