今日は「下戸」下車、マルエツスタート!
 
		
			もう11:30だったので買い出しから。
		
ビールの入った保冷バッグを襷掛けし、ザック背負って薪持って公園へ向かう。
 
		
			重いし遠いしカッコ悪いし、軽く罰ゲームだ…😅
		
やっとこさ金山橋。
 
		
			
		
がらーん。
 
		天気悪いし寒いから人いないね😕
右手にイッヌ激走だが、ここらに決める。
 
		ポンッとたてる。
 
		
			風もあんだよね。
寒かったわ。
   
		
たらさー、こんなん発見したのよ!
 
		
			えー?こんなんあった?
全然記憶にない。
これ余裕で向こう岸行けんじゃん?
		
こーでしょ?
 
		
			
		
こーで
 
		
			
		
こーで
 
		ひょいと
 
		
			
		
ほら、アラカンのおっさんでもジャンプなしで余裕で渡れる!
 
		
			旧飛び越え橋から上流へ5メートルくらいすかね?
少々の荷物抱えてても行けそうな感じ。マルエツの行き来で金山橋経由しなくて済みますな!
これは発見!
(なおご利用は自己責任で😁)
		
まあ、いつもごとくサラダスタート。
 
		
			
		
寒いがやっぱ設営後のビールはいつも美味い!
 
		
			
		
ロイヤルホームセンター700円くらいで売ってた広葉樹の薪
 
		
			価格、量、ともにデイ一回分には丁度いいかな?と思ったんですけど。箱開けてびっくり!一個一個が太いし硬い!バトニングしんどい。ヘリっこ削るようにバトニングする。やっぱ江古田の木下燃料店の広葉樹の薪には勝てんなぁ…。
		
国産牛のステーキうま!
 
		
			最近は量は少なくても国産牛を買うようにしている。やっぱアンガスやオージーと全然ちゃうね。日本の生産農家さん、ありがとう!
		
薪がうまいこと燃えてくれんので、寒すぎておこもり。
 
		
			うたた寝タイム。
きもよ!
		
少し早めに撤収にかかり、
 
		スッキリ片して帰ります。
 
		
			
		
 
		 
		 
		あと何度来れるか?😢
 
		
			今日もありがとう!
心のデトックス、できました!
		
「♪恋も2度目なら〜」の清瀬駅も綺麗でした。
 
		
			
行きしのバス停でも地元のおばちゃん「金山?」と声をかけられました。地元の皆さんのご迷惑にならぬよう、綺麗にマナーよく利用したいですね。
LOVE❤️KIYOSE☺️
		


 
			

















 
			
IZUIZU1月29日
川を渡る時、落ちるかと思って期待してしまった笑
清瀬で一緒にやりたいんだけど、なかなかタイミングが💦
続きを読む
やん2月4日
@IZUIZU 落ちる方が難しいくらい便利(自己責任)もう2月になってしまって、いよいよ清瀬もカウントダウンですわー!
続きを読む
まつけん1月28日
僕も最近安い肉をたくさん食べると胸焼けする様になりました😅笑
歳かなぁ…💦
いい肉を少しで満足できる年頃になりました🤣笑笑
続きを読む
やん2月4日
@まつけん キャンプでステーキはデフォルトなんですよねー。そんな食べれないのでちょっとでよかったのだー。
続きを読む
ぼく1月26日
ナイスな発見ですね🎵
続きを読む
やん2月4日
@ぼく これはザックを担いだままでも渡れます!(自己責任)
続きを読む