10ヶ月ぶり
 
		東京の桜は満開ということでお花見がてら昨年6月以来のデイキャンにやって来ました。あいにく曇り空で写真が薄暗かったので、ちょっと盛りました😁
いつもの場所
 
		
			緑50cc➡️青110cc に変えてからは初キャンプ。青カブがここに停まっていたら是非お声をかけてください☺️
手前は妻のジョルノです。
		
ガラガラ
 
		月曜の9時前ではだーれも居ないので、階段降りての近場にしました。対岸の桜が見やすいここをキャンプ地に。
設営なつかし~😁
 
		今まで設営は面倒でしたが今日は久々なので逆に楽しい~❗ワンポールテントは張るのが簡単なので本日は焚き火の用意から。最高気温10度予想だったので、こっちの薪ストーブに。組立型で嵩張らないけど6kgと結構重い💦
完成👏
 
		
			いつ見てもお安いギアばかり…
ワークマンがぼくの味方です😁
		
ルーティーンは大事
 
		
			家の近所で前日に買い出しも考えましたが、やっぱりマルエツですね😃
急遽、清瀬在住の娘と孫が襲来することになりお菓子やらジュースも買ったら1万円弱の出費😱痛い…
道中桜の横を走るのはサイコーです⤴️
		
乾杯🍻
 
		
			とりあえず二人で乾杯。
ノンアルにしてから1年5ヶ月。ビールと思って飲んでるのでストレスゼロです🎵
		
しばし散策
 
		駐車場の桜
 
		公園内のしだれ桜
 
		橋向こうの川の白鷺一羽にカメラマン達がうじゃうじゃ10人ほど👀
 
		久々にフェザースティックに挑戦しましたが…残念😣
そして孫襲来😲
 
		着いて早々いつもの「お菓子ちょーだい❗」興奮して走り回ってガイロープに引っ掛かり一時テントが倒れました😅
兄がゴロゴロすると
 
		妹もゴロゴロ
 
		焚火開始
 
		少し風が出てきましたがこれはびくともしません。やっぱりこっちで正解⭕
肉
 
		網を忘れたのでこれで代用
肉
 
		ホタテ
 
		初の海鮮焼き。バター醤油が正解⭕
撮り忘れ
 
		
			孫襲来後は遊びに付き合ってたので写真を撮る暇もなし🙍
雨がポツポツしてきたので15時で解散しました。ソロも良いけどファミリーも楽しいですね😃
帰り際に孫が「キャンプ楽しいねー、連れてきてくれてありがとう~」と言ってくれました。
付き合ってくれる迄は呼ぼうかな😁
		


 
			













 
			
やん4月5日
あー清瀬やー😭
もうすでに懐かしい。
と言いつつ、いま別府志高湖でキャンプしてまーす!
続きを読む
ぼく4月5日
@やん さん
そういえば大分に引っ越されたんでしたね。
清瀬では一度もお会いできず残念です😢
そちらは良いキャンプ場が多そうですね😃
続きを読む
ma94月5日
夫婦キャンプも良いですが、お孫さんとがきてくれると賑やかで、色々頑張ってしまい、出費も大きいですね😅
ただ、すごくほっこりした楽しいそうな雰囲気でしたので、久しぶりに清瀬に行きたいって思いました!
続きを読む
ぼく4月5日
@ma9 さん
ぼくも久々の清瀬でしたがやっぱり良いところですよね😃ソロとファミリーそれぞれで楽しんでいきたいです。
続きを読む
IZUIZU4月2日
マルエツで1万円以上の出費笑
清瀬の桜もいい感じですね(^_-)
今日の雨で大分散っちゃってるかな🤔
あーーーー
清瀬でキャンプやりたくなってきたぁ(>ω<〃)
暖かくなったら徒歩で行こう(๑•̀ㅂ•́)و✧
続きを読む
ぼく4月2日
@IZUIZU さん
ぼくももう一回花見がてらを狙ってます😁
徒歩ですか👀‼️
続きを読む