とうとう…
			山口県を含む九州北部が
6月8日に『梅雨入り』☔️
折角の連休を海で過ごす予定が…😢
しかし!
キャンパーたるもの、
そんな事で怯んではいけない!!
…って事で、
キャンプ場もキャンセルはせずに
決行です⛺️
…とは言え、まだまだおNEWの
お気に入りテントを
豪雨には晒したくないので
今回は《車中泊》にて
楽しもうと思います👍✨
(⬆️めっちゃ怯んでるやん💦)
今回は、いつもと違って
夜勤をお休み取って、
早朝から出発です🚗💨
その理由は…
		
 
		
			誰もが知ってる下関の唐戸市場🐟
週末には『活き活き馬関街』として
一般客を迎え、賑わいを見せている
唐戸市場ですが…
今回お邪魔するのは木曜日!?
そうなんです!
今回、6月2日から
《カイキョーリボーンプロジェクト》
という事で、実験的な企画が
開催中なんです👍✨
その名も…
		
唐戸朝市
 
		
			気づけば唐戸市場は
下関を代表する観光スポットとなり、
さまざまな地域から
足を連んでいただける場所となりました。
下関観光の魅力である一方、
地元の人たちが
「もっと喜べる場所へ」
平日限定の短い期間ですが、
我々が目利きした
魚が並ぶ朝市を行います。
プロが選び抜いた『いい魚』を、
地の食卓へ。
この地で暮らす人々へ恩返しであり、
これからの唐戸市場をつくるための
始まりの一歩となります。
ぜひ少し早起きして、
お越しください。
…というもの
ボクも、
週末の『活き活き馬関街』には
何度もお邪魔していますが
平日でのイベント参加は初めて♫
どんなものなんだろう???
オラ、ワクワクすっぞ♫ 笑
イベントの開始は7:00🕖
…という事で、
しっかりと時間前に到着して
市場が始まるのを待ち構えます💕
		
唐戸市場到着 🚗💨
 
		
			予定通り?開始時間の7時より
少し前に到着🚗
先ずはLINE会員限定
先着100名様に配られる
『300円割引クーポン』をGETです👍
		
 
		
			その後、配られた場内案内図をもとに
お目当てのお店を回りました🐟
		
 
		
			今回の朝市の目玉は
なんと言っても予約販売された活魚🐟
⭐️鯛(水揚げされたばかりのモノ)
   … 1日50匹限定 1000円!
⭐️ブリ(水揚げされたばかりのモノ)
   … 100gあたり 600円〜
		
 
		 
		
			沢山の方々に混じって
美味しそうなお魚をGET出来ました👍
		
 
		
			唐戸市場のマスコット?
《フクマネキン(福招金)》も
しっかりと写真におさめ、
これでご利益もバッチリ👌…のはず💦笑
		
 
		
			しっかりと『唐戸朝市』を堪能して
キャンプ場へと向かいました🚗💨
		
キャンプ場到着予定が 早すぎるのでちょっと寄り道💦
			キャンプ場のチェックイン時間は
朝9:00🕘
普通に考えたら、
めっちゃ早くから利用出来るのですが
今はまだ8時💦笑
ナビの予定到着時間でも
9時前に到着してしまうので
道中で寄り道をして時間を潰します💦
		
福徳稲荷神社⛩️
 
		
			久しぶりに参拝させて頂きました⛩️
相変わらず、荘厳な雰囲気の漂う
ステキな神社です⛩️
いつも参拝客の方が多く、
ちゃんと通った事の無かった
『千本鳥居参道』に
初めてしっかりと端から端まで
参らせていただきました⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️
		
 
		
			山口県で沢山の鳥居を潜って
参拝すると言えば…
『元乃隅神社』が有名なのですが
ひょっとしたら、
此処の方が鳥居の数多いんじゃない?
…ってくらい、
なかなか歩き甲斐のある参道でした💦
		
 
		
			朝から、良い運動?をして
いよいよキャンプ場へ⛺️
今日の目的地は此処!!
		
BAYSIDE 104
 
		 
		
			初めてお邪魔するキャンプ場です⛺️
SNSでよくアップされてるのを
ちょくちょく観ながらも
訪問のチャンスが無かったところ💦
眼前に海を眺められるキャンプ場で、
ジェットスキーやサップも楽しめる♫
満を持しての参戦…だったのですが
そこは6月、やはり『梅雨』…
流石の《晴れ男パワー》にも
限界があった様です☔️
まだ雨は降ってませんが
天気予報では
やはり変わらずこの後は雨マーク☔️
雨に濡れるのが分かってるので
お気に入りのNEWテントは
出来れば濡らしたく無い💦
…ってことで
		
予定通り?久しぶりの 車中泊ヴァージョン🚚
 
		
			後部ハッチ解放で
4×4のタープを広げスペース確保!
まあ、ひとり(+一匹)で
のんびりするには充分な広さです👍
		
 
		
			目の前の海を眺めながら
のんびりしちゃいます♫
…って、その前に!!
折角、此処まで来たので
近くの観光スポットにも
遊びに寄ってみようと思います♫
(まだまだ時間はたっぷりあるので♫)
		
ご近所お出掛け観光スポット① 『角島大橋』
 
		
			今ではすっかり観光名所になった
『角島大橋』
久しぶりに来ましたが、
やっぱり生憎のお天気なのが
ホント残念ですね💦
天気さえ良ければ
もっと美しい海の青さと空の青さが
楽しめるのになぁ💦
		
 
		
			個人的には、
このくらいの角度で見る
『角島大橋』も好き❤️笑
		
ご近所お出掛け観光スポット② 『道の駅 北浦街道 豊北』
 
		
			海の幸が沢山あったのですが…
今日は朝から唐戸市場で仕入れたのが
沢山あるので特に買い物は無し💦
唯一購入した格安《サニーレタス》🥬
この大きさで130円!?
車の中できなこくんが
早速ムシャムシャ食べてました💕笑
		
 
		
			
さて!
お出掛けからキャンプ場へ戻ったので恒例の…
		
キャンプあぁ〜い🍺
 
		
			今日の一杯目は…
『ORION SOUTHERN STAR』🍺
海を眺めながら、
爽やかな沖縄のビールで一杯🍺
なんですが…曇り空では
ひと味足りない気がしちゃいますね💦
気分を切り替えて、
朝から仕入れてきた魚を…💕
		
ジャジャーン♫
 
		
			今日の仕入れです👍✨
改めて見ると…買いすぎた💦笑
ひとりじゃ絶対食い切らん💦
コレは、お持ち帰り確定だな💦笑
(まあ、新アイテムの
『氷点下クーラー』あるし問題なし!)
とりあえず、酒の肴に…マグロを💕
		
 
		
			500円パックの1/3くらいを
カットしたんだけど…
コレでも食い切らんほどあった💦笑
やっぱり新鮮だから
脂のノリも良くて旨かった💕
残りは帰ってから
『漬け丼』にしよっと💕
完ソロやし、
明るいからとマッタリしてたら
いつの間にかもう7時過ぎ!?
…陽が長くなりましたねぇ💦
		
 
		
			しかし…
ようやく陽が傾いたと思ったら、
あっという間に暗闇に💦
		
 
		
			夜は仕入れた『鰤のお刺身』と
買ってきた『ラム肉の焼肉』を💕
(折角の鰤のお刺身の写真が、
   何故だか撮れてなかった😢)
肉に魚に…
今回は贅沢なキャンプ飯でしたな👍✨
今夜は曇ってて星空も望めないので
早々に床に着くことにします💦
…おやすみなさい💤
		
おはようございます!
 
		
			結局、昨夜…というか昨日は
雨らしい雨も降らないまま
ずっと曇り空の一日になりました☁️
なんだか中途半端な
《晴れ男パワー》やったな💦
朝も、朝日が微かに見える…。
そんな一日の始まりです💦
		
 
		
			きなこくんは
なんだかまだ眠そう???笑
		
朝ごはんは…
 
		
			市販のカレールーと市販のナンで
ナンとなく?朝ごはん💦
やっぱりボクは
キャンプでは景色を楽しめないと
イマイチ満足出来ない様です💦
(まあ、いつもいつも
  お天気とは限らないですけどね💦)
		
気分を上げる MORNING COFFEE ☕️
 
		
			先日購入した
NEWアイテムのチタンマグを使って
初めてのコーヒー☕️
淹れる時は、
『あれ?小さ過ぎたかな?』
なんて思ったけど…
やっぱりこの位がちょうど良い👍✨
		
 
		
			多過ぎず、少な過ぎず
ボクにピッタリなサイズ感でした☕️💕
チタンマグなので
やっぱり火に掛けたら良い感じに
変色していくのかな?
それも含めて、
コレから使うのが楽しみです👍✨
		
			ご飯食べたら、帰る前に
きなこくんともうひと遊び🐰💕
		
 
		今回も砂浜掘り放題!!
 
		砂浜に名前書いてやりました🐰笑
 
		
			なんだかんだで
ホント可愛いヤツです🐰🩷
此処のキャンプ場は
チェックアウトがまさかの17:00!?
つまり、一泊すると
朝9:00から翌日の17:00まで
最大で30時間も楽しめるという
なんとも太っ腹なキャンプ場⛺️
お天気さえ良ければ、
存分に楽しみたかったところですが
残念なお天気なので
今回は早めに切り上げます💦
次回は青空の下、
存分に楽しめたら良いな☀️⛺️
		
2025.6.14 追記
 
		
			唐戸朝市で仕入れて
食べきれず持って帰った魚たち🐟
彼女にお裾分けしたら、
しっかりと美味しくなって
帰って来ました🩷
めっちゃ美味かった🩷
ごちそうさまでした🙏
		


 
			
















 
			
コメントはまだありません