楽しみにしていた戸隠。

キャンプ始めて間も無い頃、戸隠でキャンプした楽しい思い出が忘れられず、避暑地求めて、いざ!
ここをキャンプ地とする。


日中は暑いので、今回も木陰1択。
良い場所が確保出来て、涼しく快適♪
戸隠と言えば…



戸隠蕎麦!
テラス席なら犬連れOKで、ゆっくり堪能。
蕎麦は瑞々しく、店によって特徴が異なるのも面白い。
梅の天麩羅、初めて食べたけど、旨かったなぁ〜♪
キャンプ場散策。






昼食後は腹ごなしに散策。
りんくん初めての川遊び!
川の水が冷た過ぎて、りんくん震える…(笑)
キャンプ場併設のドッグランで遊びつつ、
生ビールで乾杯♪ 良き時間。
夜は…


急な土砂降りで、お籠り夜会。
紫蘇ジェノベーゼパスタと、地元の白ワイン。
最高の組合せ♪ 22時までテーブルゲーム等して就寝。
おはようさん!



雨も止み、爽やかな朝!
朝ご飯もしっかり食べて、いっぱい遊ぼう♪
今日は小布施散策。






夕飯の栗おこわを求めて。
道の駅のドッグランで遊んだり、
フラワーガーデン併設のレストランでのんびりしたり。
メインの鶏のコンフィは抜群に旨かった♪
戸隠ハイキング。




またまた冷たい川にドボン!
寒さに震えながらも、ここから戸隠ハイキング。
ささやきの小径から、奥社の参道をくだり、
川沿いの遊歩道で、全長約7km!
良く頑張ったね♪
ご褒美。


ハイキングのご褒美に、大人はビール、
りんくんはおやつ。待て顔がニヤけ過ぎ♪(笑)
夕飯は…




昼にGETした竹風堂の栗おこわで酒盛り。
やっぱり旨い! 日本酒が進むわぁ〜♪
今夜もテーブルゲーム。連日負けて正直悔しい…
びっくり!!

テント内で蝉が孵化してた!!
初めて見たわ。めちゃくちゃ綺麗♪
ここから1週間、めいっぱい生きるんだよ。
撤収。

一晩で羽も乾いてきたかな?
帰路。





黒姫高原ドッグランで遊ばせつつ、ジェラート食べて〆。
遊び尽くした3日間。最高にリフレッシュ出来た!
atelier51分前
始めたての頃、憧れてたキャンプ場!蕎麦も良いですね。
長野には良い所が色々ありすぎて、全て把握できませんね〜
テント内での羽化は、社会現象みたいです😇
続きを読む