鹿角市のふけの湯を下山、十和田湖に向います
 
		十和田湖 生出野営場に到着
 
		午後から天気も回復
 
		
			今夜はここをキャンプ地とする!
暑くなるのかな〜とか思ってたら夜は17度くらいまで下がって、結構涼しかったです
		
いぶりがっこチーズのオイル漬を
 
		手揚げせんべいに乗せて食べたら、めちゃくちゃ美味かった
 
		
			こう言うまっつんの料理センスが素敵😋
		
手作りおでんを温めて
 
		梅キューに焼肉も温めて
 
		
			あぁ,白飯が欲しい😆
		
秋田の純米大吟醸を
 
		東光の酒蔵でもらったお猪口でカンパーイ♪
 
		明日は5時起きで、八戸館鼻岸壁朝市に向います
 
		
			日の出から朝9時くらいまでしか開催してないので、寝坊したら命取りです😂
		
無事起きられました😁
 
		
			日が明けた十和田湖を後にします
		
この辺から段々会話が無くなり、倦怠期の夫婦のようになってきますw
 
		
			疲れもあるんでしょうけど、4日目ですしねw
ひたすら八戸を目指し下道を走ります
		
八戸館鼻岸壁朝市に到着
 
		たくさんの出店が並び人も多く活気があります
 
		
			さて今日の朝食は何にしよう
		
南部せんべいのピザせんを、まっつんから頂いた
 
		これもB級グルメの南部せんべい汁
 
		鯖のせんべい汁GET
 
		
			後から癖になる美味しさ😋
南部せんべいもせんべい汁用に焼いてあります
塩気が無い南部せんべいです
		
これも美味しかった
 
		春巻きりんごパイ♥
 
		
			お腹いっぱいです
まっつんご馳走様でしたm(_ _)m
		
海鮮市場やお土産は、八戸の有名なココに寄ります
 
		新鮮な海鮮がここぞとばかりに揃います
 
		
			今夜のキャンプ飯の買い出しとお土産を買います
		
時間が早いので蕪島に寄り
 
		今回の旅の安全を祈願して
 
		最終目的地の八戸市 種差海岸に向います!
 
		
			...続く
青森キャンピングカーの旅〜4日目最終日へ
		


 
			
















 
			
ぞのさん9月15日
キャンプも4日目となると倦怠期夫婦のようになるのか〜…
ここからはフルムーン旅行を見るつもりで読もう😁☝️
続きを読む
IZUIZU9月5日
八戸行ったら八食センターと蕪島は必須だね~
(遠方から誘致するまでではないけど、もし用があって行ったら行くべし笑)
続きを読む
FUNE8月17日
まっつんのナニゲな料理センスが良いですねぇ。
天の戸にも合ってそう。
続きを読む
hachi3298月17日
@FUNE さん
まっつんの料理の上手いのにはいつも感心してます
天の戸も美味しかったです🎵
続きを読む