本当は、7月に来る予定だったソロキャンプが、9月になってようやくできました
なぜ、7月にできなかったか それは
これ👆️杖です
そう 怪我をしてしまい杖生活だったのですよ
膝靱帯をちょっと痛めてしまい、
7月に予約をとってあったのにキャンセルしていたんで、今回はリベンジです❢
8月のキャンプは、家族が一緒に行ってくれたので、至れり尽くせりのキャンプでしたが、今回はソロです
炊事場&電源付きサイト料金は、1000円
プラス1人分200円
合計1200円!
安すぎる!超穴場よね〜
森林公園キャンプの名前の通り、木々のもと木陰
今回は風も吹いていて カイテキ〜❢
蚊やブヨもいなくて、サイコー❢
管理棟
この先〜に見えるところで受け付けします
オートサイトのそばにある建物には、シャワーもあります
このシャワールームは、朝6時まで使用可能
夜中でも使えます(私は使わなかったけど)
私の利用したAサイト(炊事場電源付きサイト)
と、Bサイト(区画サイト)共通のトイレ
A.Bサイトは車両乗り入れできないので
横に立てかけてあるリヤカーを使っての荷物の運びこみができます
A-1サイト
今回のサイト
見晴らし良し❣
セット完了
設営でちょっと汗かいたから、一休み
いつものほろよいで
1人でキャンパーい
焼くだけ
1人なので、焼くだけのメニュー!
薪
薪は持ってきたのですが、自分のサイトに長い木が落ちていたので、使わせてもらいました
柵の外にあるこの木の上部が、折れて落ちてきたみたいでした
カマドを利用
敷物不要で片付けも楽ちんなので、カマドの中に、焚き火台をセット
ノコギリを忘れたので、落ちていた枝を
パキッと手で薪を折ってみました。
短くできなかったので、長いまま焚き火台に投入!
何をするわけでもなく
リフレッシュ というより ボーっとしてただけ。
ゆっくりすごしました
9時過ぎにテントに入り、持参した本を読み、12時前頃?に就寝でした
朝もゆっくり寝ていれるのに、習慣でいつものように6時過ぎには目が覚める
ゆっくりできるのに、ついテキパキと片付けてしまった
今回は、仕事をしている家族を横目に1人で遊ばせてもらったので、寄り道(お風呂もジェラートも)せずに帰宅です
またソロキャンプできるのはいつにかなぁー
次は、連休2泊キャンプの予定!楽しみだ〜!
















ENJOY THE OUTDOORS9月9日
わかります!なぜか早起きして片付けて撤収しますよね😂
僕も6時には完全撤収してますよ⛺️
探せば安いキャンプ場あるんですね!
電源付きでは格安だしキャンプ場にお金かけてまでは今ではほとんどしなくなったなー
昔なら8000円のサイトでも泊まってたのに😅
続きを読む
セツ9月9日
@ENJOY THE OUTDOORS メチャ穴場ですよ〜 またリピしまーす
続きを読む