「夜景」「雲海」の見れるキャンプ場です。
 
		
			10/9-10で 岐阜県恵那市にある 望郷の森キャンプ場 に行ってきました。
 
ここは標高1000mにあり、「夜景」と「雲海」の絶景を望めるキャンプ場です。
 
サイトから車で5分ほど頂上に向かって走ると、物見岩があり、そこからの眺めは最高です。(キャンプサイトから登山道を徒歩で15分程で登れますが、夜は危険なのとそこそこ急なので車をお勧め致します。)
 
キャンプ場の情報ですが、21年度中に、トイレを洋式に変更したり、ロッジの改築をするとのことです。
あと、オートサイトではないので、駐車場より荷物を運ぶのに50Mは丘を上がる感じになるのですが、今後は、サイトに近いところにも数台が駐車できるスペースを検討しているとのことで、益々利用がしやすいキャンプ場になりますね。
 
携帯は一応繋がりました。あと、ロッジの改修のときにWIFI対応も考えているとのことです。
 
キャンプ場まで来るまでに、登山者が多くいらっしゃるので、運転にはご注意を!
あと、キャンプ場に来るまでの道が山の北側にあるので、一旦、積雪があると融けにくく、凍結しているとのことです。ここも注意ですね。
		
今日はこんな感じです
 
		ロッジ裏の林間サイトが3つあるので、今日はここに。近くまで車を近づけるので便利やね
カマンベールとハンバーグの春巻きパイ包
 
		
			ちょっと頑張って凝った物をやってみた。
春巻きの皮3枚を少しズラしながら重ねて底に置き、真ん中にカマンベール、周りに、ハンバーグを150g詰める。後は野菜と生卵を上に乗せ、春巻きの皮を3枚くらい底のと同じ様に重ねて上に蓋をしたら20分くらいバーナーを使って弱火で焼き上げる。
味付けは濃いめのが良いかな〜。
底が深いオーブンは様子を見ながら+10分くらいですね。
		
絶景の雲海 1
 
		
			感動ですね。
日の出の30分前から待機しての写真です。
もう少し前からだと、夜景と星も撮れたそうです。地元の写真家さんから教えて貰いました。
		
雲海その2
 
		サイト内はこんな感じかな。
 
		ツリーハウスを作るみたいで、いろんなところに土台ができてたね
これ拡大できるのかな??
 
		
			山頂周りには、散策スポットが多くあるので、お散歩できますよ。
山頂にある神社を右手に進むと「ヒカリゴケ」が群生してる場所もありますね。
		
今日はうどん屋さんで締めです。
 
		
			まだまだ暑かったので帰りに恵那市内にあるうどん屋さんで天ザルうどんを堪能です。
ここのうどんは本当においしかったですね。
		


 
			














 
			
あき2021年10月12日
雲海見れたり、散歩道あるのいいですね!家族で行っても楽しそう😆
続きを読む
けんじ2021年10月12日
@あき
家族向けの駐車場に近いサイトもあるので、是非行ってみて下さい。ただ、夏はブヨが居るのでご注意を。
続きを読む
あき2021年10月12日
@けんじ ありがとうございます😊
続きを読む