家族でファミリーキャンプ風⛺️
 
		
			今回、お世話になった富津キャンプビレッジ。
ロッジとオートサイトを予約し、家族5人とさくら(🐶)でファミリーキャンプ風をやってみた😆
		
 
		受付💁♀️
 
		 
		これが、俺の基地
 
		 
		 
		そして、ここが家族の基地
 
		 
		家族団欒😁
 
		ですが、、、俺はまだ設営中😆
今日のメニュー🍽️
 
		エビのアヒージョ🦐からはじまり、、、
 
		
			今回のメインは、函館で購入した食材😄
一品目は、ニラウインナー。美味しかったです。
		
 
		ニ品目は、大きな帆立。ベタなバター醤油焼き。でも、食べ応えありました。
 
		
			あとは、家から持ってきたおにぎりを焼きおにぎりに😄そして、焼肉(カルビ、牛タン)とステーキ。
まぁまぁのボリュームかと思ったけど。。。
		
 
		 
		 
		
			それでもお腹を減らす我が家😅
夜食、、、
		
 
		
			さくらもおとなしくお座り🌸
首傾げてますが、何か不思議なことがあったのかな?
		
 
		 
		朝食は、前回 上手くできたハンバーガー🍔
 
		今回は5個作るから、大忙しでした。
 
		見守るさくら🌸
 
		食べるとこも、見守るさくら🌸
 
		ロッジの入口
 
		朝食はロッジのデッキで。
 
		
			ステッカーも購入し、早速貼りました。
富津キャンプビレッジさん、お世話になりました。
GW料金
ロッジ27500円、オートサイト7500円でした。
		
おまけ①
 
		行きは、マメノキドッグパーク(富津市)のドッグランでさくらを遊ばせ、ランチをしてからキャンプ場へ。
おまけ②
 
		帰りはマザー牧場のドックランで遊んで、ランチ後、帰宅。明日から、仕事です。
 
		また、おじゃまします🐶


 
			





















 
			
コメントはまだありません