AM3:30
 
		暦は盆休みの入り。渋滞を避けるべく1時起きから出発! おかげで渋滞に巻き込まれる事なく長野入り。
朝活。
 
		 
		 
		
			下諏訪温泉は朝早くから入浴出来て良き。人生初の47度の熱湯は、熱湯風呂ってこんな感じ??と言うくらい、あまりの熱さにソッコーで撤退… 42度の露天風呂が自分にはピッタリ♪
さて、美味しい湧水も汲んで、いざキャンプ場へ!
		
雷鳥荘からの絶景!
 
		キャンプ場へ続く、約12kmの山道を登った先に、この絶景! 日陰は本当に涼しく過ごしやすい♪
設営からの乾杯!
 
		 
		 
		
			1800mの高原とは言え、日向は暑い!
設営後のビールは旨いに決まってる♪
		
展望台大パノラマ!
 
		頂上展望台。
 
		初日昼。
 
		初日夕方。
 
		2日目朝。
 
		2日目朝。雲海!
 
		
			2日目夕方。
とにかく飽きない。絶景!
夜は満天の星空。
チェアの背もたれ倒して天然プラネタリウム♪
		
初日夕飯。
 
		
			ステーキにガリバタライス!
夏野菜マリネにネギ塩ホタテ♪
ワインオープナー忘れて、お隣さんに聞いたりしたけど見つからず… 結果キッチンハサミで無事開栓。旨い夕食楽しめた!
		
2日目朝風呂。
 
		
			今朝のゲームは俺の負け…
サウナ後のオロポで整う♪
		
物欲ショップ。
 
		 
		
			薪ストーブや焚き火関連のショップ。
欲しいモノが沢山も、ここは我慢!
		
光前寺。
 
		 
		 
		 
		 
		
			木陰の涼と木漏れ日を感じつつ散策。
縁側に座って庭園眺めて、癒された~♪
		
夕飯前の乾杯。
 
		今宵も楽しい予感♪
朝取れとうもろこし。
 
		甘くて旨い♪
二人で1本飲み干す。
 
		 
		 
		
			肉などを焼きつつ、日本酒をチビり♪
会話も弾んで楽しいひととき。
		
たっぷり焚き火。
 
		ハイボールに切り替えて、約2時間の焚き火遊び! 満天の星空と交互に楽しむ贅沢時間♪
3日目の朝食。
 
		昨夜の飲み過ぎを反省しつつ、胃に優しい朝食。
昼食は…
 
		 
		 
		 
		
			高遠蕎麦のますやさんへ。
人気店で、11時開店の20分前着で9番目。
結局12時に入店で、約1時間待ち。
つけ汁に焼き味噌と辛味大根を入れて、初めての体験。焼き味噌の香ばしい風味が最高! 蕎麦も4種類選べて、どれも特長的で旨い♪
1時間待ちも頷ける名店でした!
		
賭けの結果は…
 
		
			またもや負け…
風呂上がりのビールはノンアルに。
帰りは安定の高速渋滞にはまり、約6時間半のドライブやった。
		
総評。
 
		
			設備は必要最低限。自販機も無い。
水回りは清潔、綺麗。
不便を楽しむ、大人向けキャンプ場。
・景色最高!
・標高高く涼しい!
・ソロ、フリー、スペシャルサイトは
    平坦ヵ所が少ない
・オートサイトは区画の仕切りが曖昧
12時からのアーリーチェックインで、フリーサイトの平坦ヵ所に張れたから、3日間ストレスフリーで過ごせた♪ 夏シーズンにピッタリのキャンプ場!
		


 
			














 
			
エジプさん2024年8月14日
満々々喫してるなぁ~
熱湯風呂、大好物やでー♨️
家ではデフォルトが45℃(´Д` )ワハハ
お互い晴れて良かったねー🌞
続きを読む
まーさ2024年8月14日
@エジプさん さん
お互い楽しくキャンプライフしてますね♪
45℃がデフォは凄い! 風呂上がりですでに汗だく!?
続きを読む
Hikage2024年8月14日
1800mはさぞ涼しいでしょうなぁ😍
続きを読む
まーさ2024年8月14日
@Hikage さん
ほんま快適でしたぁ~♪
続きを読む
IZUIZU2024年8月13日
良いな~
楽しそうだな~
美味しそうだな~🤤🤤🤤
でも1800mだと俺には空気が薄くて何も出来なさそう💦
続きを読む
まーさ2024年8月14日
@IZUIZU さん
確かに展望台までの階段は息切れしたかも…
のんびりするには、最高のキャンプ地でしたよ♪
続きを読む