紫陽花の季節やね〜
 
		
			ご無沙汰です。投稿としては、GW久しぶりかな??
 
今回は、神奈川県茅ケ崎にある ちがさき柳島キャンプ場さんへお邪魔しました。
雨キャンかな~って思っていたら、真夏の暑さ。。。今年はヤバいね。
 
初の神奈川です。
<今回の目的>
・紫陽花と苔   
 長谷寺・明月院・杉本寺巡り
・茅ケ崎の絶景
 海岸からの海と星を撮りたい
・しらす     
 生しらすって旨いよね〜
・黒たまご    
 大涌谷の黒たまごってどんなん??
・彫刻の森   
 箱根もチョイ寄りで行って見る。
・横須賀バーガー 
混んでなかったら横須賀まで足を延ばして
食べてみたい!!
 
でもね。
茅ケ崎の海と星は雲がはれず、ダメでしたね。残念。
あと、金土で行きましたが、金曜日の鎌倉の人混みで、あっ 無理!! ってことで、
横須賀も 断念。。。。
 
観光とグルメは後半で貼っておきます。
 
この柳島キャンプ場は、海沿いの防風林の中にあるキャンプ場で、がっつり松林の中にあるので、オートサイトは無く、全てリヤカーで荷運びするタイプです。
車は、キャンプ場外に縦列駐車をするのですが、サイトも直ぐそばなので、特に苦ではないですよ。
 サイトも30あるので、デカイですね。
さて、今回のご当地グルメ??です。
キャンプ場から車で2分の活飛(かっとび)
さんにお邪魔しました。
シラスづくし御前を頂きましたが、全ての料理にシラスが入っているこだわり様でちょっと驚きです。
やっばり生シラスは旨い!!!
 
 
さて、詳細は投稿レポートをどぉーぞ。
		
とうちゃーく
 
		箱根の大涌谷と彫刻の森美術館に寄り道して、14:30にチェックインです。
マップです
 
		
			わかり難いけど、こんな感じ。
マップの上側の様に車はサイト外に縦列駐車です。
測ってないけど、受付ロッジから
マップの
・右側の奥まで 100m
・左側の奥まで 60m
・下側の海まで 80m
って感じかな
		
サイトの感じ1
 
		
			受付ロッジです。
スタッフの方はみんな親切です♪
		
サイトの感じ2
 
		マップの中央上側にある看板から
第二テントサイトに向かってパシャ!
 
		奥が見えん。。。
第一テントサイトに向かってパシャ!
 
		
			まあ、防風林が風でうねうねしてたねw
サイトの間隔は広めです。
		
トイレです。
 
		はい。綺麗ですね。
サニタリー
 
		海の近くなので、シンプルな作りですが、洗剤とスポンジが常備されてるのはありがたい!
今日の感じ!
 
		
			そや、ツリーハガーのみやとダメらしい。。。
受付で えっ! タオルいるの??
持って無い。。
って話したら、スタッフが貸してくれた。
スタッフさん あざっす!!
阪神ファンなのかな??
2つとも甲子園球場のやつやった。
		
ハンモックやけど重装備w
 
		
			オートあると思ってたんやけどねw
サイト情報を良く見てなかった。。。
車にギア入れっぱなしやと、要るもの事前に準備してないので、まあ、こうなる。
		
暑い中呑む 酒は旨い!!
 
		そうそう、これ大事!!
 
		100%酒呑むと虫に刺されるので、昼間からガッツリガードして臨む!
夕陽やけど、なんか不思議。
 
		夕陽の向きが。。。。残念!
 
		
			まあ、しゃーない。
でも、キャンプ場から歩いて海っていいよね〜
		
さて、今回のキャンプ飯!
 
		
			暑いので、お昼はさっぱり飯で!
水でほぐすだけの そうめんに、トマト、
大葉、麺つゆ、梅肉です。今年もS&Bさんの梅肉チューブが大活躍しそうな暑さや。
		
晩ごはんです。
 
		暑いけど、焚き火で炭を作って!
定番のラム肉を焼いて〜
 
		あと、グルキャンの残りのバーニャカウダー。
 
		軽く具材を蒸して、
はい。完成!!!
 
		
			先週の中部グルでの残りやなw
		
朝ご飯です。
 
		
			これ、気になってた無印さんのやつ。
きゅうりと豆腐を混ぜてご飯にかけるのみ。
		
あと、箱根で寄り道して買った。黒たまご!
 
		
			中ってどーんなん???
めっちゃ気になるんやけど!
		
はい。手軽は正義やな!!
 
		
			初めて食べたけど、冷たくて美味かった!
てか、6月末で、もう冷たいご飯って
今年の夏どーすりゃ良い???
やばいよね〜 
		
興味深々だった卵の中身!!
 
		
			ふつーやったw
		
さて、ご当地グルメです♪
 
		
			キャンプ場のスタッフから教えて貰った、車で2分の 活飛(かっとび)さんで、シラス御前を堪能です!
どんぶりも3種類から選べて、生シラス丼を
頂きました♪
		
 
		
			そこまで入れんでもって言うくらいに、全料理にシラスです。
		
さて、初日の寄り道です。
 
		
			寄り道で
・彫刻の森美術館
・大涌谷
に行ってみた。
		
大涌谷です
 
		
			めっちゃガス出てるやん!!!
てか、黒たまごの圧が強いw
		
彫刻の森美術館
 
		
			これ撮りたく行った感じw
でも、平日なのに人めっちゃ居た。。。
		
2日目からのやーつです。
 
		
			バスケアニメの聖地をパシャ!
久しぶりに来たけど、すげ〜人居て、車で動画獲っての切り抜きです。。。 
		
苔と紫陽花です。
 
		
			今回は暑さと人の多さに負けて、行きたいところ行けなかった。。。
また、リベンジやな。
7月の3連休は愛媛に行く予定。
暑さを避けて山籠りかなw
おしまい。
		


 
			














 
			
Gen7月15日
黒たまご、以前は5個入りだったのに、いつの間にか4個にになっちゃったんですよねぇ~
家は5人家族なんで困ったのを思い出しました🤣
続きを読む
けんじ7月15日
@Gen
インバウンドと物価高騰ですね。。。
続きを読む
Jimko☆7月9日
けんじさんのキャンプ飯はいつ見てもそそるわ〜🤤
って実際美味しかったけどね🤭
先日のグルはありがとうございました🙇♀️
冷や汁!!私はこの歳になり初めて知ってハマり、毎晩食べてます🤣🤣無印にもあるんですね😳
続きを読む
けんじ7月9日
@Jimko☆
冷や汁は、今回、初めて食べました♪
まあ、そんなもんです。
意外と食べたこと無い人は多いかも。
そや、グルキャン楽しかったですね〜
また、やりましょ!
続きを読む
まつけん7月9日
相変わらず美味しそうなご飯ですね🙋♂️
無印のやつ僕もずっと気になってました💦
この時期は冷たくて良さそうっすね🤩
スラムダンクの聖地、僕も行きましたが結構人いますよね🤣笑笑
彫刻の森美術館めっちゃ凄いッ😊
行ってみたいなぁ〜💦
続きを読む
けんじ7月9日
@まつけん
ご飯は残りの有り合わせやでw
100%今年の夏は無印の冷やしてシリーズ、お茶漬けシリーズに頼る可能性大やな。
続きを読む
まつけん7月10日
@けんじ さん
早速無印で買ってきました🤭💦
次回のキャンプでやってみます🙋♂️笑笑
続きを読む
けんじ7月10日
@まつけん
何買ったん?
続きを読む
まつけん7月11日
@けんじ さん
とりあえずはけんじさんとおんなじヤツです🤭
A型なのでなかなか冒険できず、人が良いって言ったヤツをまずは試してみます👍笑笑
他にも冷麺とか美味しそうなヤツたくさんあった💦
続きを読む
けんじ7月11日
@まつけん
なーんだw
無印いっぱい品揃えあったんで迷ったんだよね〜。自分の買ってないやつなら感想聞こうと思った。
自分が追加で買ったのは山形だしと 梅肉長いものお茶漬け。愛媛7月、山口8月のどっかでレポートするよ。
続きを読む
まつけん7月12日
@けんじ さん
次はけんじさんが食べてないやつに挑戦してみます👍
続きを読む