すぐ目と鼻の先のキャンプ場で

ゆっくりと撤収しようと思いきや
朝からやってるお風呂があるからと
会社の友人K氏から連絡が
まずは檜枝岐村に向けて🚗💨
身を清めに参ります😆

燧の湯(ひうち)だそうで
朝6時から利用出来るそう
ほんのり硫黄の香りがするお湯で
露天はぬるめでゆっくり浸かれますなぁ♨️

ヤモードとは山仕事に入る男の人の事を指すそうで

道の駅 檜枝岐に立ち寄り
スキー場に温泉も併設されてる広い道の駅でした

さて、キャンプ場に向けて戻りましょう
今年もお世話になります🙇

会津高原INAキャンプビレッジさん
去年も同じ時期に来ましたが…
す、スゴく賑わってる
推してるキャンプ場が賑わうのは嬉しい限り
今回は会社の友人K氏ファミリー
FUJIROCK仲間のH氏ファミリー
シークレットゲストのI⚫︎u氏
続々と人が増えた事に
柔軟に対応してくれた管理人のオッチャンに感謝でござんす
🙏
あっ
ココ、タイトルの無料野営地じゃないや💦
以降、色々とアテンドをしてたら写真がほぼ…
ないや😆💦
そんな中でも
実験くん

チタンシェラカップを🔥

ガストーチで🔥🔥🔥
お、面白いっス
もっと色んなチタンを焼きたいぜぃ
せっかく、上々の出来でしたが
H氏の息子くんが初キャンプだそうで
プレゼントしました😆
内側もキレイにチタンブルーしてましたょ

割と雲が厚かったりして
気温もグッと冷え込みそぉ🥶


冷え込みそぉ
と思いきや…
ひとり季節感無視してるお方が💦
見てるこっちが寒い気がするぜぃ🥶

賑やかに宴会が続いて
楽しかったでござんすょ😆
ケムリが襲いかかる度に
『目がぁぁぁぁ』と連呼する夜でしたなっ😆

みんなでパシャリ📷✨
おはようござりやんす

ふむ、外気温は4℃ですかぁ🥶

幕内は石ストで10℃以上をキープで快適に
キャンプ場の成長

定点観測

新エリアの区画も徐々に輪郭が出来てきてますなぁ
土も入れ替えたりしてるみたい



ふと…

ツメでガリガリした跡⁈
ひょっとして…🐻
おぉ〜

ココにも巨岩が…🪨
この巨岩をオッチャンが取り除くのかいな💦
一体、どーやってやるのか楽しみですなっ😆
あっ!
ラーメンも食べてなかった💦
こりゃ〜
帰りの道すがらラーメンを…
せっかくだから

道の駅 猪苗代に立ち寄って帰るとしよう

道路は混んでなかったのに💦

道の駅は激混み💦
もともと、駐車場が広くない気がする…
しかも、店内は人だらけで
お土産をゆっくり探せそうもないので
早々に退散🏃💨
さぁて帰るぞぉ

下道でね〜😆
道すがらのラーメン🍜


半チャーラーメンを
味濃いめで

ご馳走様でした🙏
途中、渋滞に巻き込まれつつも

無事に帰宅です。
🏠🚗💨
ふぅ
なんか、久々の家だぁ
落ち着くぅ💤
◾️◾️諸々カウンター◾️◾️
泊数:⛺️⛺️⛺️⛺️
ラーメン:🍜🍜🍜🍜
走行距離:427km
トータル:1573km
〜燃料系〜
CB缶:🥫
薪:0束
灯油:2ℓ
〜余談な話〜
ツメのガリガリの正体は…
🐻ではなく、
落ち葉を集める時についた『熊手』の跡だったようで💦
お騒がせでした🙇
コメントはまだありません