まずは腹ごしらえ✨

金曜日に仕事でトラブルが…💦
22時まで残の業😱
夜通し🚗💨で福島は喜多方へ

喜多方ラーメンの元祖なお店『源来軒』で
ラーメンと餃子を注文
GW以来の再来🍜
相変わらずシンプルで旨し👍✨
さて、キャンプ場までひとっ走り🚗💨

今年、2回目の会津高原INAキャンプビレッジさん
GWに来たばかりではありましたが、
管理人のオッチャンがハリキっておりましたなぁ

トイレ小屋前に何やら建築物が出来てる✨

南郷トマト🍅を植えておりやんしたぁ
この辺で有名な南郷トマトだそう
先月植えたそうで早くも数個の実を付けてる様でした

他にもナス🍆やクレソンだったかな?
色々と始めたそう
みのるのが楽しみですなっ

サイトの周囲にもとうもろこし🌽も植えたらしいですょ
全部収穫したら夏野菜カレー出来そう😆
今回は

涼を求めて川沿いのサイトをチョイス

陽当たりも良好…
暑すぎますな💦

遮光性のあるタープの下に
DODソロカマを配置
風も抜けて涼しい✨
さて、
今回はピザ祭りとしよう🍕

粉から生地をばコネコネ

マルチグリドルに生地をのばして
具材はツナコーンにハムのピザを
秘策👍✨

マルチグリドルの重ね焼き🔥
どや

もぅ、ウェッティなピザにはならんぞぃ😆

ビールと共にいただきます🙏

風がある分外の方が涼しいみたい

ソロカマのコックピット感
籠もれるわぁ✨
ただ、夏はちと暑いのぉ🥵
遮光タープあって良かったぁ
夜になって☔️が
ホタルが居るらしいのですが…
雨で出現せず💦
寝るとします💤💤💤
(そーいやー昨日からの移動で寝てなかった…)
気づいたら朝だった😆

飯盒炊飯の準備しつつ
久々にコーヒーをば淹れて

最近仕上げたチタンシェラでいただきます☕︎
朝からガッツリ

ホントはピザにのせるつもりだったプルコギと
昨日炙って食べるつもりだったねり揚げに
水蒸気炊飯のお米を🙏

青いトンボが飛来
かっちょエェ✨

タープの下でテントを畳んでいたらカエルくんが
(涼しげな日陰を見つけたと言わんばかりにぴょんぴょんと)
場内をぐるりと観てまわる👀

何やら整地している様子
定点観測

こんなアングルだったかな?


最奥地からのアングル

巨石はまだ取り出せて無かったのぉ
オッチャンいわく
トマトやらに時間を掛けてて
開拓はあまりやってなかったんだって😆
今度は9月頃に行くのが楽しみだなぁ
毎回、色々と変化しているのを観る楽しみもあるし
今年の夏キャンプは遮光性のタープが無いと
暑くて居られないかも…💦
久々のソロを満喫したキャンプでしたぁ😆
おっしまい
すな35分前
おーめっちゃオシャレなタープですね🤩遮光性もよい感じ😆
ピザはマルチグリル被せてひっくり返して表面も焼くんですか?😃
続きを読む
まっつん7分前
@すな さん
このタープ、ソロでバランスよく張るにはなかなか難易度高いですが
ギリギリ合格点でしたよ😆
キレイに張れてれば雨も当たらないくらいテントがイン出来たはずなんですが💦
テントの端がちょっとだけ濡れてました。
マルチグリドルは被せて
ちょっと蒸し焼き的な感じにすると
チーズもイイ感じに溶けるので
時短にもなりますしね👍✨
続きを読む