
キャンピングカー購入時に将来のメンテナンスを考えれば各主要都市にショップを持つ大手販売代理店で買うのが良いかなとも思いましたが、製造元のビルダーモデルと比較すると大手販売代理店のものは数カ所がダウングレードされて価格は若干お安いですが...??? 検討の結果、製造元の秋田県横手にあるビルダーから購入しました。
なので修理のために秋田に行きます!
北海道C△mp旅のために3週間休みをとりましたが相方の休みが2週間だったので1週間分の休みを一旦返上。修理旅に合わせて残り1週間を使います。
東北に行くときは北陸道で何度も行きましたが、北陸道が各所でリニューアル工事していることと今回は時間があるので景色を楽しみながら国道で行くことに...
行きは、RVトラスト秋田工場の入庫時間が決まっているので時間を節約する必要があることから道の駅で温泉入浴とご飯を食べるために利用、帰りは、時間の許す限りキャンプや立ち寄りで楽しみながら戻ることにします。
【Day0】道の駅 めぐみ白山到着...23:55

用事を終えて17:00,出発!
23:55、道の駅到着...
00:00、年越しキャンプ場の予約完了‼️
■今日の移動距離(235.4km)
自宅⇒道の駅みぐみ白山
【Day1】新潟を目指す

暑っ🌞
天気良すぎて暑さで目覚める。
我慢できないのて出発!...07:00
今日は新潟ぐらいまで行かないと翌日が辛くなるので、一旦 新潟を目指します。
時間ロスした
金沢と富山市街は混雑するから自動車道に乗ろうとしていたが、ミスって混雑する国道を走って時間を浪費...🚙
やっと日本海側に出た...

道の駅 越後市振の関到着...12:20

この駅はタラ汁が人気ですが以前食べたので大好きなアジフライ定食で!旨い‼️
親不知子不知通過中...



今日は天気が良いですよ~🌞
道の駅 親不知ピアパーク

分かるかな?


左目にフクロウ

右目は天子

ここだけ見ると怖い気もしますがアートですね。 そして身体のあちこちにサザエが...

道の駅 能生

道の駅のカニ屋横丁🦀


シーズンには🦀がずらりと盛られて賑わいます。
道の駅sorairo国上、てまりの湯...17:00


この道の駅、RVパークもやっていて空きがあれば当日予約OKなので、どんな所か確認を兼ねて温泉に来た。いい温泉でした♨

RVパークもいい感じ。
広いしテントも張れる所で空きもある...
しかし暑い!この時間でも30℃、それ以上に湿度がやたら高いので無理‼️
もう一つの候補地であるミズベリング三条に行こうとするが、どんなナヒを使っても辿りつけず1時間を浪費。仮に、行けたとしても道の駅と同じで暑い・湿度高すぎなので逃げるように比較的高い所にある北陸道に乗り、黒崎PAで仮眠させていたたきます。21:00
■今日の移動距離(326.0km)
道の駅みぐみ白山⇒親不知⇒新潟燕三条⇒
北陸道・黒崎PA
コメントはまだありません